1083312 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

神様からの預り子

神様からの預り子

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

プリンmama@ Re[1]:大台にのりました。。。(05/29) ラビットらむさんへ ありがとうございま…

お気に入りブログ

インパチエンスとベ… New! dekotan1さん

薔薇カクテル。「ノ… New! チマミ2403さん

ニンニク収穫&キュ… New! 根岸農園さん

カテゴリ

フリーページ

サイド自由欄





















PVアクセスランキング にほんブログ村
2012/09/20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
台風16号の余波を受け、
鈴鹿山麓にあるわが集落には、
一部避難勧告が出されるほどの大雨が降った。

幸い、直接的な被害は無かったのだが、
一昨日から故障中の給湯器修理が延期になった。

夕方には娘のお稽古があり、
翌日未明からは私の仕事があって、
お風呂に入りに行くこともできない。。。

我が家はオール電化であるため、
午後5時まで待って、

キッチンで湯を沸かし、
お風呂に運ぶことにした。

夕食の準備と併行して、
4Lの鍋2個で湯を沸かしては、
お風呂に運ぶという地道な作業を繰り返し、

計80Lを投入しても、
湯量は桶の底から15cmほどにしかならない(><)

そりゃそうだ。
うちの洗濯機のMAXが70Lなのだから。。。

洗濯機で入浴した方が良かったかも(T▽T)アハハ!


時間の都合もあり、
80Lの熱湯に水を入れて調整し、

桶の1/3ほどのぬる目のお湯で、
家族3人がそれぞれに入浴。


イケルやん!

キャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー


失くしちまった?かと思っていた、
私の主婦魂に火がついた!


給湯器、直ったら、
湯量の設定を変えたるでーーー♪

Ψ(`▽´)Ψウケケケケケ


洗濯機は年々、
節水機能がupしていくのに。。。

お風呂では、
シャワーを節水タイプ↓↓↓に変えただけだった。。。( ̄へ ̄|||)


アラミック 3DE-24N 3Dアースシャワー 



台風16号のお陰で、
見えていなかった節約ポイントに気がついた~♪





にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/09/20 11:11:23 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.