5091649 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

大相撲 気になる力… New! ほしのきらり。さん

promenade 散歩道 New! tougei1013さん

電気のメーター交換… New! ひでわくさんさん

サウジで水着のファ… snowshoe-hareさん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん

Comments

ヨッシー@ Re:54日目 ベルゲン ノルウェーに上陸 山に登る  ~(06/07) ロンドンとノルウエーは、物価高で世界一…
まさ&まみ@ Re[2]:ロンドンより(06/02) アジアの星一番Ver4さんへ 海外出張はかな…
アジアの星一番Ver4@ Re[1]:51日目 ロンドン一人旅   ~(06/04) ヨッシーさんへ ロンドン・アイ、思い切…
ヨッシー@ Re:51日目 ロンドン一人旅   ~(06/04) ロンドン・アイ乗ったんですね!金持ちは…

Freepage List

Headline News

2016.04.13
XML
カテゴリ:日本一周


2016年4月12日(火) 日本一周110日目

本日は、群馬県大胡町から、前橋市、高崎市を通り、軽井沢を越えて
長野県へ行きます。どこまで行くか、迷いましたが、道の駅:信濃、で
泊まる事にしています。

ここは、どこでしょう テレビでもいつも放映されますね。

20160413 信濃へ1






少林山達磨寺です。ここで達磨を買って、片目入れ、願いが叶えば、
もう片目入れて、又、ここへ返します。

20160413 信濃へ2






これが、霊符堂で、本堂と呼ばれています。

達磨さんは、実在の人で、インドの香至国の第三王子として生まれ、
出家してお釈迦様の教えを広めるため中国に渡り、高山少林寺で修行し
現在の「禅」の興隆の基礎を築き、禅宗の初祖達磨大使として仰がれて
いるのであります。

20160413 信濃へ3






こんな花の坂が境内にあります。

20160413 信濃へ4






桜もまだ盛りです。

20160413 信濃へ5





「招福の鐘」です。福を招く鐘ですから、突かねばなりませぬな。

20160413 信濃へ6






心静かにして、下記の二つを祈りながら、二度突きます。

20160413 信濃へ7

皆様の幸せも祈って、突きましたよ。

幸せなら、アジアの星一番のお蔭ですからね、感謝して~!






昼食は、道の駅:妙義で、カレーライスを食べました。ソバの方が
有名らしいですが、何故か、カレーが食べたかったのです。
ソバにうどんは、昨日食べましたので。

20160413 信濃へ8






軽井沢へ行く道です。この辺りは、まだ平地より寒いのでしょうか?
桜が、まだ満開ですね。

20160413 信濃へ9






昨年、三重県から帰郷した際にも通った、眼鏡橋です。

20160413 信濃へ10






長野県に入りました。道の駅:くるみの里に来ました。

20160413 信濃へ11






信濃に来ました。道の駅:しなのです。ここから妙高山がすぐ近くに
見えます。まだ。山は雪を被っていますねー。

これは、夜に朝は、寒いでしょうねー! 凍えますよ。
寝袋を2枚重ねして、さらに毛布を掛けて寝るつもりです。

20160413 信濃へ12





本日の走行距離 : 176km

本日の観光 : 松林山達磨寺








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.04.13 06:43:33
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.