5072080 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

crow pea species カ… New! tougei1013さん

America's Got Talen… New! ひでわくさんさん

【三段目優勝】旭海… New! ほしのきらり。さん

サウジで水着のファ… snowshoe-hareさん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん

Comments

Freepage List

Headline News

2020.01.15
XML
テーマ:大気汚染(16)
カテゴリ:チェンマイ
朝起きたら、ベランダへ出て、大きく背伸びして、あくびをします。

そしたら? ん? 何か、違うなー? おかしいなー?
と思ったのであります。

チェンダオの山々が見えません。







西のドイ・ステープの方向を見ました。
そうなんです。霞んでいるのです。これって、もうヘイズでしょうか?

例年は、2月中旬から下旬頃から、視界が悪くなるんですけどねー?

山焼きが、もう始まっているのでしょうか?







3月は、ヘイズが酷く、日本へ帰るか、別の国へ行く人が増えます。
しかし、こんなに早い時期に、ヘイズにやられると、困りますなー!

1月と言えば、チェンマイでは、最も過ごし易い時期のはずでなんですよ。
短期ステイヤーの方々も、物凄く増えます。

困りましたねー! 何とか、ならないのでしょうか?

因みにヘイズとは、

ヘイズ (haze) とは、現代の気象用語としては、乾いた微粒子の浮遊により
視界が悪くなる煙霧を意味する英語です。
伝統的には微粒子により視界が悪くなる現象全般を言うようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.15 16:10:52
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.