071277 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Kamiya Online+(plus)

Kamiya Online+(plus)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.06.16
XML
カテゴリ:KamiyaOnline+(plus)





こんにちは、神谷綜合建設の中川です。



先週の出来事ですが・・・


先週、6月8日の月曜から金曜までの一週間、
中学校の生徒さんが職業体験で弊社へ訪れました。



今年は五並中学の2年生、藤田毅司君が社会人体験として来訪。


一昨年は地元高師台中、去年は二川中学からの生徒さんが
職業体験にやってきましたが、今年は更に離れた五並中から。



聞けば藤田君、将来は設計士になりたいとの事。


去年、大手のメーカーで自宅を建設した際の体験が楽しかったのか、
住宅をつくる仕事に就きたい、設計士になりたいとの夢が芽生えた様です。



でも、ならばその会社へ行けば良いのに、なんて素朴な疑問が生まれたので


「何でウチの会社に来ようと思ったの」と聞いたら
「広告を見てカッコ良い家をつくってそうだから電話しました」と藤田君。


さすが設計士を夢見る人間って感じですね。見る目がある!(笑)
広告をつくっている身としても、とても嬉しい言葉でした。



今回は現場2日、営業1日、設計2日と一緒に仕事をして頂きました。


僕も1日、お付き合いさせて頂きましたが、藤田君すでに結構勉強していて、
法務局や市役所へ行っても、専門用語を知っているんですね。

非常に頼もしい。将来が有望です。



設計の仕事では、自宅をドラフタ―と呼ばれる製図台で作図してもらい、
ちょっとは設計士になった気分を味わって頂けたのではと思います。



最後は記念撮影をしてお別れ。


更に夢膨らむ職業体験になってくれたのならば嬉しく思います。
戻ったらレポートを書く様なので、どんな感想を聞かせてくれるのか、楽しみですね。


一週間お疲れ様でした。



  神谷綜合建設 中川


IMG_7209.jpg









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.19 22:35:41
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

愛知豊橋建築屋

愛知豊橋建築屋

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Comments

河合です。@ Re:職業体験(07/01) 中学生の頃にはお世話になりました。 東京…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
中野町スキップ@ 契約を終えて 地鎮祭、契約ありがとうございました。 …
湖西のTです@ ありがとうございました 無事、引越しが終わり、新しい生活が始ま…

Favorite Blog

花田美恵子のM's Life emz_martさん
HTML*TIPS ★はなはな★さん
青空日和 紘子.さん

© Rakuten Group, Inc.