1178285 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かもじろ~の日々遊悠

かもじろ~の日々遊悠

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
June 6, 2007
XML
カテゴリ:基本メンテ!
 CJ・CK44も発売されて1年が経過しそろそろ結構な距離になってこられた方も多いかと思います。 
エンジンオイルほど管理はシビアではありませんが新車時から交換しないで乗り続けている方は10000キロあたりが一応の交換の目安かと思われます。

ギアオイル単体を交換するために駆動系を開ける・・・と言うことはあまり無いとは思いますが、クラッチや駆動系のメンテをした際に「折角だからついでに・・・」という感じが良いですね。

ということで今回は「ギアオイル」交換してみましょうか♪

ベルト交換8.jpg

 

まず、ケースカバーを開けます。
○印が取り外すビスの位置です。8ミリのソケットで外れます。

ベルト交換9.jpg

 

樹脂のケースカバーを取り外します。
こちらを外すと金属製のケースとご対面です♪

ベルト交換11.jpg

ベルト交換10.jpg

はクリップ・白○はボルトの位置です。
クリップはニッパー等使用しまして上手に取り外して下さい。

 

 

ギアオイルの注入口・ドレンボルトはクラッチ側にあります。
12mm・14mmのソケットを使用します。
本来ならクラッチは外さなくても交換できますが、撮影の関係上取り外しています。
ドレンボルト(OUTのボルト)を外しますとギアオイルが出て来ます。

垂れてこなくなったらタイヤやケースに付着したオイルをパーツクリーナー等で脱脂をしてドレンボルトを再び取り付けます。

ギアオイル交換2

 

今回使用したギアオイルはREDLINEの75w-90とかなり硬いギアオイルです。
車のデフオイルとして使用するようなオイルです。
ちょっと実験することがあったのでこちらを使用しています。
10w-40程度のエンジンオイルでも代用は可能です。
規定量は180ccとなっています。

 

 

ギアオイル注入中です。先ほどの写真のINのところより入れます。
100均などで売られているペコペコへこむポリ容器のソース刺しなどで入れると簡単に入れられると思います。

規定量まで入れなくても注入口からオイルがあふれてくると思いますので、垂れてこなくなったら付着したオイルを脱脂してボルトを締めなおし作業完了です。


硬いギアオイルを入れてどう変わったの?ということについては「うーんわかんない」(笑
前回変えてから5000キロしか走っていないし・・・(前回は10w-40のエンジンオイルで代用)

心なしかメカノイズが減ったような?という程度です。
燃費にもほとんど変化がないので、気休め程度でしょうか?^^;

「あ、新車からずっと変えてないや」という方はメカノイズ減少等そこそこ効果があるのかもしれません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 3, 2009 12:33:39 AM
コメント(10) | コメントを書く


PR

Profile

かもじろ〜

かもじろ〜

Calendar

Favorite Blog

本当だったら嬉しいね New! 拝大五郎さん

めぐみんのちょこっ… めぐみん♪♪♪さん
SKYWAVE400のブログ ツバメの親子さん
へでっ記 へでっちさん
☆ビックスクーターと… ひらちゃん6754さん
あめつちほしそら KnnBnnさん
青のスカブでどこま… すとらいか~さん
★彡Tom with CJ43/SC… ★彡Tomさん
スローライフ・ブログ スローパパさん
おとうたん、こねね… bluestep437さん

Comments

Explorer5276@ Re:ETCドタバタ取り付け記 後編(10/10) はじめまして。 ETCの設置場所で迷ってお…
Explorer5276@ Re:ETCドタバタ取り付け記 後編(10/10) はじめまして。 ETCの設置場所で迷ってお…
lightroomRag@ I wanted to thank you &quot; <small> <a href="https://adobe.c…
lightroomRag@ I wanted to thank you &quot; <small> <a href="https://adobe.c…
みつる@ Re:基本メンテ第8段「フォークオイル交換」(10/29) ブログ書かれてかなりの年月経ってますが…
Hirom@ Re:お待ちかね 「カウル取り外し」編です!(07/16) 初めまして、Hiromといいます。 今回、レ…
ヴィトン 財布@ xfrhbr@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
プラダ アウトレット@ euvxyyce@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) プ…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.