229654 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

地方暮らしが変える12章(仮題)

地方暮らしが変える12章(仮題)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

かじけいこ

かじけいこ

コメント新着

かじけいこ@ Re[2]:ツイッターから(11/26) coco22551さんへ やっぱりまっちさんだ。…
かじけいこ@ Re:本当にお久しぶりです(⌒‐⌒)♪(12/11) さかな☆ちゃんさんへ 岡本祥子さんでFACE…
coco22551@ Re:本当にお久しぶりです(⌒‐⌒)♪(12/11) さかな☆ちゃんさん >お元気ですか?ログ…
さかな☆ちゃん@ 本当にお久しぶりです(⌒‐⌒)♪ お元気ですか?ログインできなくなってし…
coco22551@ Re[1]:ツイッターから(11/26) 【まっち】さん >ご無沙汰。 >元気にし…
【まっち】@ Re:ツイッターから(11/26) ご無沙汰。 元気にしていますか?
o-kiyo@ 陶芸に挑戦されるんですか。 シェーナさん、楽天ランキング1位でしたね…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
あしびTARO@ Re:町工場芸人・アメトーーク!(01/10) 時々、見てます^^。 面白い視点ですよね。
あしびTARO@ Re:趣味の園芸 野菜の時間(10/26) おひさしぶりです^^。 時々しか更新し…

お気に入りブログ

永谷園、MBO!。 New! みきまるファンドさん

東北本線旧線(山線… New! おだずまジャーナルさん

来年は長崎で行われ… New! kaitenetさん

卒業50周年中学校担… oimocchanさん

全事業所、パート週20… 山田真哉さん

家のごはんはほどほ… あんずの日記さん

外資系経理マンのペ… 呉雅力さん
写真館 適当に撮っ… ハギZさん
今夜も一献 呑気のん兵衛さん
SAWAのひとりごち raku-saさん

カテゴリ

ニューストピックス

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

サイド自由欄

地方暮らしから生まれた発明品のフェイスマスク今治タオル美肌湯パックが令和2年(2020)愛媛県が認定する愛媛の逸品えひめが誇る「すごモノ」に選ばれました。本商品はリラクゼーションと美肌を同時に得られる機能性を追求しています。耳ありキノコ型のユニークな形状(意匠登録)により、凹凸のある立体曲線の顔に素早くフィットする使いやすさが特徴です。素材は超長綿雲ごこち、製造は素材から縫製まで全工程、今治タオルメーカーによる高品質で繰り返し長くお使いになれます。
 *全品今治タオルブランドネームのタグ付。
 地方暮らしは思いがけない人生の変化を生みます。人生の選択ですがあまり大袈裟に考えず、暮らしてみたい町にちょっと行ってみる、ちょっと住んでみる、なにか始めてみたら10年、と居つくみたいな気軽さがいいように思います。現在からの脱出であれ都会の危険からの避難であれ、ただ日の出を見て自然の美に触れているだけでよくても、住む場所を変えるおもしろさは体験者だけが知るものです。一度きりの人生、列車に乗ってちょっと出かけてみませんか。ご案内します。かじけいこ 令和3年正月
2021.09.24
XML
 寂しい九月

さみしい、さびしい、淋しい、寂しい9月! 空しい、虚しいへ引き込まれないために! 夏の喧騒が去った海岸に残る花火の燃えカス、 片方のゴム草履、 忘れたのか捨てたのか子供のシャベルなどが残る砂浜は ワカメか昆布かの切れ端や細い流木も流れ着いている。 こういう宴の後の寂しさ、それが9月の風景。 グループ旅行の翌朝、路線の違う電車に一人ずつ離れていく。 最後に自分一人になって乗る電車の寂しさ。 子育てなら夢中に過ぎる20年の後の寂しさ。 「子供は社会にあげるんだよ」 と教えてくれる医師。 友達に意味もなく寂しくて夜中に電話する。 「つきあって」 「いいよ」 といつも快く、つきあってくれた。 一人ご飯、一人旅、一人暮らしが好き。 でもそれは友達や家族がいるから。 真に一人きりの場合は真の孤独と向きあわなければいけない。 夢中で働くときの充実の合間にふと感じる誘惑は空虚。 ここに落ち込むと自死の誘惑に向かうことも。 空虚に落ちてはいけない。 どうせ死ぬし、癌になるかもしれないし、事故に遭うかもしれない、地震で災害で死ぬかも。 働いたり楽しんだりしても結局、死ぬわけだし、なにに意味があるの? 失恋? その場合は次の出会いまで自分磨きで見返そう! お金儲けしても何をしても無駄のような気がする。 そこで皆様に「魔法の言葉」を贈ります! 「人の営為は、みな、空しいものです。しかし、空しい営為を積み重ねれば、それが充実になるんです。空しさを積み重ねるのが、人生です」 「空しいとわかっていても、それをまだ積み重ねるのですか」 「そうです。時間が切れるまで積み重ねればいいのです。人の営為の一つ一つは空しいものでも、それを積み重ねていけば、充実になるのです」  そう、人の行為の一つ一つは空しいものかもしれないけれど、その一つ一つを積み重ねればいいのだ。    そう考えれば空しい行為も続けられる、生きていける。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.09.24 11:07:40
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.