4924805 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

歩人のたわごと

歩人のたわごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020/06/01
XML
テーマ:家庭菜園(57697)
カテゴリ:飲む食べる、料理
ツタンカーメンという名前の豆がある

この豆でご飯を炊くと赤飯と同様
赤いご飯が出来る


これがツタンカーメン、赤い(紫)色の鞘が特徴


ツタンカーメンの花


さやの中身の豆


この豆でご飯を炊くと、このように赤飯のようになる
焚きあがった直後はそれほど赤くないが
半日ほど保温すると色が濃くなる

この豆は、ギリスの考古学者ハワード・カーターが
ツタンカーメンの墓を発掘したときに
副葬品の中から見つかって世界に広まったと言われている

************
過去のブログ
パソコン2006年5月→(→

パソコン2011年5月(→)

このブログに登場するように

さやは緑で中身が赤っぽい豆がある
ツタンカーメンと一緒に今も栽培している

これもまた豆ごはんにすると赤飯のようになる

どちらがどうと、比較は難しいが
ボクはどちらかというと、赤いさやの豆の方が好き





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/06/01 09:21:50 PM
コメント(5) | コメントを書く
[飲む食べる、料理] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Headline News

Comments

漫歩マン7776@ Re:庭の芝生にネジバナが(06/28) New! 写真、お見事! 素晴らしい!
かめさんランナー@ Re:庭の芝生にネジバナが(06/28) New! いやー、庭に生えているのですね。 ネジバ…
神風スズキ@ Re:今月のエッセイ『日本人は騒音鈍感民族』か(06/27) New! Good evening.  長崎は、明日迄雨で SUN…
ビッグジョン7777@ Re[1]:ナツキの行動力(06/26) ふろう閑人さんへ >石ぬい・・・初めて…
ビッグジョン7777@ Re[1]:ナツキの行動力(06/26) かめさんランナーさんへ >ナツキさんが…

© Rakuten Group, Inc.