4915775 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

歩人のたわごと

歩人のたわごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024/02/20
XML


宝登山5長瀞駅2
秩父鉄道「長瀞駅」

宝登山5長瀞駅
最初は宝登山駅として開業したが
後に長瀞駅に改称された

駅舎は1911年の開業当時のままで
歴史を物語る木造建築の駅」として
関東の駅百選に登録されている

宝登山6-2
駅から見た宝登山

秩父鉄道沿いに流れる荒川では
「長瀞ライン下り」をやっている
(冬の1、2月は「こたつ舟」)

宝登山10マンホール2
「ライン下り」の様子をデザインした
長瀞町の下水道マンホール蓋

下に「秩北」の文字が入っているのは
長瀞町と隣の皆野町の下水道を管理する
「秩北衛生下水道組合」のこと

宝登山10マンホール3
中央に長瀞町章を配した汚水マンホール蓋
ASD(Anti-Slipping Design)と言って
耐スリップ表層構造の蓋

宝登山11町章
町章は長瀞の「ナ」を図案化したもの

宝登山10マンホール
長瀞町の電線共同溝の蓋
関東三大民謡の一つ、秩父音頭の
振り付けを何種類かの蓋に採用している(→

宝登山4宝登山神社2-2
駅から参道を15分ほどの所
ロープウエイ山麓駅のところに
ある宝登山神社にも参拝

わずか一日のことであったが
初めて訪れた長瀞町を
楽しませてもらった、感謝!

姪のいる熊谷から近いので
また訪れる機会があるかもしれない





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/02/20 04:35:58 PM
コメント(3) | コメントを書く


PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Headline News

Comments

ふろう閑人@ Re:宮本輝『野の春(流転の海/第九部)』(06/20) New! 9巻の長篇、読み終わられた結果満足され…
ふろう閑人@ Re:竹の生命力(06/19) New! 竹の7生命力凄ですよね。我が家でも根を張…
漫歩マン@ Re:宮本輝『野の春(流転の海/第九部)』(06/20) New! 充足感?満足感? 印象に残る本に出合える…
神風スズキ@ Re:宮本輝『野の春(流転の海/第九部)』(06/20) New! Good evening.  完全に遅れ梅雨で雨一色…
ビッグジョン@ Re[1]:竹の生命力(06/19) New! ひろみちゃん8021さんへ >地震の時には…

© Rakuten Group, Inc.