131794 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

行政書士林 奮闘開業日記

行政書士林 奮闘開業日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カッパ先生

カッパ先生

カレンダー

お気に入りブログ

☆ Happy Life ☆ lucky-happy-smilyさん
離婚行政書士事務所… musashi9067さん

コメント新着

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
カッパ先生@ さくらさんへ  コメントありがとうございました。  …
さくら@ Re:離婚業務について お久しぶりです。私も親戚知り合いは全く…
カッパ先生@ Re[1]:離婚と親権(11/28) 山崎先生  ご無沙汰しております。メ…
湘南SOLICITOR@ Re:離婚と親権(11/28)  ご無沙汰してます。藤沢湘南台の行政書…

フリーページ

ニューストピックス

2006年08月16日
XML
 カッパは今から事務所に行きます。

 本日は事務所での相談が1件と外での相談が1件です。

 今日は国際結婚の相談が最初なのですが、
相談者に子供がいたり、高齢だったりすると
結構悩んでしまいます。

 何故悩むかと言うと、私が書類提出をすることで
彼らの人生が変わってしまうからです。

 私たちは当たり前のように日本に住んでいるので
分らないのですが、外国人が在留資格を取るのは
結構難しいです。

 ちなみに、現在留学生の入国許可は特に厳しくなっており、
いわゆる日本語学校も相当苦労しています。

 カッパの事務所に来る方で一番悩んでしまうのは、
在留期間が過ぎていて日本人の婚姻外の子供がいる場合です。

 結婚していれば話はちょっと違ってくるのですが、
このケースも一つ間違えると、直ちに強制送還となって
しまうので、慎重になります。

 また国際結婚離婚についてお話をしたいと思います。
 
 それでは行ってきます。

カッパの一言
 「紙一枚 人の人生かかってる 重みのある紙一枚」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月16日 10時55分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[離婚 起業 行政書士 事務所] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.