1673856 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

からまつそう

からまつそう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

日記/記事の投稿

コメント新着

mkd5569@ Re:春生まれのアゲハ(07/04) おはようございます。 11月のご挨拶 ア…
わに庭@ Re:春生まれのアゲハ(07/04) すっかりご無沙汰してますが、お元気です…
mkd5569@ Re:ニキビ治療で皮膚科に通う娘のために…(03/21) おはようございます。 マスクをしていると…
yamahusa@ Re[1]:アゲハ蛹(09/23) 藍麦。さん いえいえ、お気になさらず。 …
藍麦。@ Re:アゲハ蛹(09/23) あららごめんなさい。 >小さいのでも…

お気に入りブログ

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

旧:無菌室育ち 入り江わにさん
おぼろ二次元日記 おぼろ.さん
よろず屋の猫 ☆mamさん
◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2006年10月27日
XML
昨日は日本シリーズを見ていたのですが、中日ファンの旦那の機嫌がどんどん悪くなってきてチャンネル変更、結局見てしまいましたアニメ・ナルト。(そのままテレビを消してもよいのにねうっしっし

あらすじは公式ページから。以下引用。

八雲のアトリエに乗り込んでいくナルト。そこには八雲によって絶体絶命の危機にさらされている紅がいた。紅の制止を振り切り八雲に語りかけるナルト。その言葉を受け、ふいに苦しみだす八雲の傍らで、一枚の絵画がおぞましい異変を放ち始める。次第に解き明かされていく鞍馬邸炎上の秘密。そこに現れたという般若面の怪物『イド』の正体とは?イドが一同の前に姿を現した時――紅に任務を託した三代目の真意が明らかになるのだった。夕日紅編、完結。

引用終わり。

イドの形相が音忍四人衆を思い起こさせるとか、ナルトが首を突っ込まなくても紅班の中だけで完結させても良かったんではないかとか、低年齢の視聴者が多いだろうポケモンに続けて放送するにはかなり暗い話を持ってきているのは一体?などなど色々突っ込みたいところはありましたがまあ置いときます。(小さな子どもに理解できるかどうかは別にして誰でもそうした負の感情があって克服しようとしていると言う点には意味があるかもと思ったので。それ以外はまあオリジナルですからとしか言いようがないですね)

イドを八雲本人が倒してその強大な力を自分のものにするというところでナルトが改めて九尾を持つことの心構えを意識させる作りでしたが、九尾を押さえ込められず修行による成長が感じられなかった原作・ナルトとアニメ・ナルトは変えてくるのかな?と予想させました。

これで修行後「九尾を制御しきれない」または「九尾を制御しきれないのに満足して修行から戻る」はたまた「九尾を制御しきれず、結果、人を傷つけていることにも気づかない」ナルトと持ってくるのはかなり無理が出てくるように思うのですが(それだけ九尾の力が強くて・・・という展開も有りだとは思うけど)、いまや修行に出るのかどうかも分からないので(調べる気もない)何とも言いようが無いのですけどね。

よってオリジナルが延々続く予感。
それともいきなり九尾の力を使わず修行するナルトに持っていくのか?

ピアノソロ 初級 NARUTO-ナルト- ベストヒットコレクション 2  先生、次はこんなテキスト使ってくれませんか?

ナルトもですがポケモンのサトシが幼くなった気がした。(こちらも日本シリーズの影響で久々に見ました)
どちらも少年の成長物語ではなかったのですか?一番変化が大きい年頃だと思うんだけどなあ。
サトシはぼちぼちタケシの年齢ぐらいにしないと・・・って思うけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月27日 10時48分01秒
コメント(2) | コメントを書く
[本・マンガ・アニメ(未分類)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.