184425 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かりん先生と子どもたち♪♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Jul 13, 2005
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


昨日、高校選択に関しての、懇談会だった。

カー君。
本人、私、お父さん、先生。 の4者面談。

学校の様子、、云々は、すべて抜きで…
座った瞬間に、
先生「内申点です」 と一言。

この時点で、カー君 真っ逆さまに急降下。↓↓↓
これから先の時間の流れは・・・・。

落ち込み、落ち込み、落ち込み。 

次から次へと高校名を出す先生。
私学は・・・。府立は・・・。大学は・・・。
そんな言葉は耳に入らないカー君。

落ち込みモードを引きずったまま・・・今度は、マーちゃん。

ここでは・・・・

マーちゃん、私、お父さん、先生、そして・・・カー君。
なんと、家族総出。
こんな懇談も珍しいよね。笑。 教室が一瞬にして家族会議の場所に早代わり。

ここでも、内申をみながら、高校をほぼ決定する。

私「先生、仮内申の移行はありえないですよね」
先生「4や5が6になることはあっても、7や8が9になることはありません。」ときっぱり。

ほ~~~らね、やっぱり。

だから、言ったんだよね。 受験生は、1学期が勝負だよ、って。

それでも、マーちゃんは、それなりに志望校には近い。あとは、夏に実力をつけるべく勉強しまくり。。だけ。

それに、女の子の特徴。副教科が強い。なんと、音楽は、満点近い評価。
学年で4人ほどだから、かなりいい評価。

保育士への道が。。。広がった。

あとは、カー君。
かなり悩んだ末。電話に向かったよう…。
電話の先は・・・カー君が大好きな人。カー君の夢、カー君の理想。
とにかく、カー君が信頼、尊敬している、大好きな人。
私の言葉なんかよりもカー君の心には一番響く言葉を投げかけて下さる人。

「考えるから待ってて」

そう言ったまま、電話の内容は、まだ知らない。と言うか、
教えてもらえないみたい。だから、私はただ、ただ、待機中。

私が仕事に行く前のカー君の顔と帰ってから見たカー君の顔。。
確実に違っていた。何かが吹っ切れた、そんな感じかなぁ。

それを見ただけで、どんな内容の電話だったのか。。想像はできる。

たぶん、今日には、その「考え」がまとまるのかなぁ。
カー君がどんな考えを持って、どんな結論を出すか、私はそれを待っていよう。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 13, 2005 09:15:09 AM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:双子っ子、それぞれの夏がスタート。(07/13)   フル・ポン さん
確実にやって来る進路・・・最後に決めるのは自分

あぁ~思い出してます・・・

大変ですけど、頑張るしかないですよね・・。

その先も続いていくのですから・・・。 (Jul 13, 2005 09:41:20 AM)

 Re:双子っ子、それぞれの夏がスタート。(07/13)   のりまきターボ さん
こういう区切りが、そのときそのときにやってくるから、自分をリセットできるような気がします。それも人生あれも人生。自分で決めなきゃね。 (Jul 13, 2005 10:19:15 AM)

 Re[1]:双子っ子、それぞれの夏がスタート。(07/13)   かりん3378 さん
 フル・ポンさん
>確実にやって来る進路・・・最後に決めるのは自分

>あぁ~思い出してます・・・

>大変ですけど、頑張るしかないですよね・・。

>その先も続いていくのですから・・・。
-----
本当に、そのとおりですよね。
ずっと続いて行くのですからね…
やるしかない。そう。がんばるしかないのです。
(Jul 14, 2005 01:57:20 AM)

 Re[1]:双子っ子、それぞれの夏がスタート。(07/13)   かりん3378 さん
 フル・ポンさん
>確実にやって来る進路・・・最後に決めるのは自分

>あぁ~思い出してます・・・

>大変ですけど、頑張るしかないですよね・・。

>その先も続いていくのですから・・・。
-----
本当に、そのとおりですよね。
ずっと続いて行くのですからね…
やるしかない。そう。がんばるしかないのです。
(Jul 14, 2005 01:57:30 AM)

 Re[1]:双子っ子、それぞれの夏がスタート。(07/13)   かりん3378 さん
のりまきターボさん
>こういう区切りが、そのときそのときにやってくるから、自分をリセットできるような気がします。それも人生あれも人生。自分で決めなきゃね。
-----
「自分で」そこに悔いが残らないように、そのときの最大の力の中でしっかり考えて決めていく。
そうしていって欲しいですね。
(Jul 14, 2005 01:58:49 AM)


© Rakuten Group, Inc.