041879 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

カリヨンのお茶会

カリヨンのお茶会

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

カリヨン犬

カリヨン犬

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

りん@ おお・・・その節は 連れて行ってくれて、どうもありがとう! …
りん@ それではいつか お招きに預かることを楽しみに・・・☆ イ…
カリヨン犬@ Re:うわ~!(07/16) りんさん 河口湖にラベンダー畑があるな…
カリヨン犬@ Re:インテリア(07/02) りんさん そういえば、まだご招待してい…
カリヨン犬@ Re:むむっ・・・(07/15) りんさん りんさん 夏らしくて、さわや…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2010年02月19日
XML
カテゴリ:バンクーバー五輪

せっかくのオリンピック、沢山書かせていただきます!
自分の記録としても残しておきたいのですしね。
退屈な方はどうぞ飛ばしてください!

その他の選手について。

織田信成、靴紐が切れるアクシデント!
信じられません。。試合の前に取り替えたりはしないのでしょうか。。
派手に切れていてびっくりしました。

演技はほぼパーフェクトだったので、アクシデントが悔やまれます。
演技の中断は-2点されてしまいますから、大きな減点です。
ジャンプの着地はNO.1の美しさで、きっと加点が沢山ついたでしょうね。
靴紐が切れなければ、ジャンプの転倒もなかったはずなのに。
少し残念な7位でした。

小塚崇彦、4回転成功で流れに乗りましたね。
8位入賞は素晴らしい成績だと思います。
2回目の3アクセルの転倒が残念ですが、スケーティングの美しさはさすがでした。
音楽に乗って気持ちよさそうに滑っていたのが印象的。
まだ19歳なので、ソチオリンピックに向けて、ますます頑張ってもらいたいです。

フランスのブライアン・ジュベール・・・どうしたのでしょうか。
4回転のタイミングも合わず、3回転でも転倒!?
今までの彼には有り得ないミスの連続。びっくりしました。
ショート終わって18位も衝撃的でしたが、フリーでも挽回できず・・・。

トリノオリンピック後、プルシェンコが引退し、彼は男子フィギュア界を引っ張ってきました。
出た大会ではメダルを取り続け、4回転ジャンプには挑み続けました。

彼はバンクーバーオリンピック後も引退しないでしょう。
私の好きなタイプのスケーターではないし、衣装やプログラムは俺流を貫いているブライアン。
そんなところもブライアンの個性!と思います。
これからも第一人者であって欲しいと願います。5回転・・・チャレンジする日は来るでしょうか。

若手の頑張りも目立ったバンクーバーオリンピック男子シングル。

最年少での出場、デニス・テン(カザフスタン)16歳
スペインで初めて3アクセルを決めた選手、ファビエル・フェルナンデス(スペイン)
フランス選手権(ジュベール欠場)で優勝した、フローラン・アモディオ(フランス)

ソチオリンピックに向けて期待も高まります。

一方、バンクーバーオリンピックで引退する選手も多数。

最年長で出場した29歳、ステファン・リンデマン(ドイツ)
ソルトレークから3大会連続出場の27歳、ケビン・ヴァンデルペレン(ベルギー) 

プルシェンコやランビエールなど復帰組も引退ですね。
金メダルのライザチェックも引退かもしれません。金メダル取ると超多忙になるみたいですから。
高橋大輔も?って感じですね。

オリンピックは世代交代の時期でもあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月19日 22時11分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[バンクーバー五輪] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.