2457558 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ラッコの映画生活

ラッコの映画生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Category

Comments

Jeraldanact@ Проститутки метро Электросила Брат замминистра инфраструктуры Украины…
SdvillkeS@ ИнтерЛабСервис [url=https://chimmed.ru/ ]brueggemannal…
hydraGes@ Новая ссылка на гидру v3 новый сайт гидры v3 <a href=https://hydraruzpnew4afonion…
間違い@ Re:『沈黙の行方』トム・マクローリン監督(米・加2001)(02/21) 姉ではなく、妹です。 なので、弟ではなく…
RogerEQ@ Это вам будет по вкусу разработка сайтов веб сервис - <a hr…

Profile

racquo

racquo

Favorite Blog

コイケランド koike1970さん
Kabu + Plus エースNo1さん
行きかふ人も又 はる **さん
Nobubuのbu… Nobubuさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.02.25
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
TOKYO!
Michel Gondry
Leos Carax
Bong Joon-Ho
110min(1:1.85)

(つづき)
いつものように頼んだピザを、いつもの彼女(蒼井優)が配達にやってくる。しかし男はその日、女と目を合わせてしまう。11年間の引きこもり。しかし人はやはり他者とのかかわりを必要としている。男が感じるのは女への恋心。静かだった、不動の空間が激しく地震のごとく揺さぶられる。シェイキング東京。

(以下ややネタバレ)服から出ている素肌の腕や太もも。そこには何個ものボタン(スイッチ)が描かれ、用途が記されていた。戸惑いながらも男は「COMA」(昏睡)と書かれたボタンを押す。女、それはアンドロイドか何かなのか?、気がつき、目覚める。そして去っていった。男が再びピザを頼むと配達は彼女ではない。彼女は店を辞めて引きこもり生活を始めたという。

渾身の努力を振り絞って男は家の外に出る。男の引きこもりに終止符を打ったのは恋心だった。しかし街には人の姿はない。人々はみんな引きこもってしまったのか?。通りを歩いて行くのはロボットだけだ。

大都会の東京。人々は交差する。しかし監督がそこに見たものは、実質的引きこもりの人々なのかも知れない。女がアンドロイドであるにせよないにせよ、往来のロボットといい、感情のない存在。感情のないロボットは東京の人々の象徴かも知れない。女はアンドロイド化することで形は引きこもらないながら、心は既に引きこもっていた。人との感情交流の一つの究極である恋愛感情。男を引きこもりから連れ戻したのは、この恋愛感情だった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.25 00:24:33
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.