384322 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

どんぐりでいこう

どんぐりでいこう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

kat1007@ Re[1]:子が育った感アルヨ(07/27) ゆっくりちゃん!! ひっさびさにこのブ…
ゆっくりちゃん@ Re:子が育った感アルヨ(07/27) katさん、ご無沙汰してます。 キョロちゃ…
kat@ Re[1]:突然更新してみたりして(08/20) レオン117さん >●は〜い、今度は三年後ね…
レオン117@ Re:突然更新してみたりして(08/20) ●は〜い、今度は三年後ね。
kat@ Re:あけましておめでとうございます 2013(01/03) なんだ? タグだらけで、読みづらいわね。…

カテゴリ

2009年04月08日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

キョロの入学式でした。  

おめでとう

昨日は入学式前日ってことで、ものすごい勢いで

部屋の掃除と不要物の廃棄をして準備オッケー。

やるといいなあ~、やるといいよ~、やってね、やりなさいね、

と春休み中、一日一声かけていたのですが、「やれ!」に

たどり着く一歩手前でついに腰が動きました。ぱちぱち。

 

ああ、あたし、えらい。待ってたのが、えらい。

自分をほめてあげたい。

っていうか。本当は面倒だったんじゃないのか?

といわれたら否定できない自分が居ります。

 

しかし「仕事が忙しかった」というのは本当で。

7日は、まる一日留守にしていました。

なのに、片付け&準備をついに自らやったキョロ。

よくやった。しかも。

 

夜はカレーを作って待っていてくれました。

それが、17種類の調味料入り。

「少し古いスパイスだったから炒って、つぶしたよ」

とか

「大きな鍋で野菜を炒め始めたら、すごく熱かったんだけど、

野菜がだんだん調理されてくところを見てたらかわいくなってきて、

小さい子と遊ぶみたいに楽しくなってきたよ~」

とか

「粉と、水と、塩でチャパティつくったよ」

とか。

 

なんか、結構すばらしいじゃん、うちのこ。

ルー1個分、薄かったんだけど、あとは完璧。

普通にかなりおいしかったです。

 

そんなことがあって、今日、そのうれしい気もちのまま

入学式を迎えました。

 

なんだか、式典だとか、そういう区切り、というのは

勝手にやってくるなあ、面倒だなあ、と思っていたんだけど、

子供が自覚をもつ、という意味で何かやはりイイこともあるんだな。

「明日から、中学生だからね!」って何度か言ってたし。 

そうは言っても、式典の間はあくびしてましたけど。

だって。おもしろくないんだもん。 

 

そして今日、各種調査票みたいなのが

何枚か配られ先ほどまで書き込みをしていたのですが、

「お子さんの特徴」を書く欄に

・自分のペースを知っていて、心で感じることを大切にしている。

・好きなことを追求し、楽しむことができる。

・他人を尊重する心が育ってきている。

とか書いちゃいました。

担任の先生。わかりづらくてゴメンネー。

でも、個人面談のとき、質問してくださいな。 

 

どんな日々になるのかな。

どんな日々にするのかな。

どんなんでも、きっとキョロならだいじょうぶ。

とりあえず、わからん帖、つくとけ。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月09日 01時18分50秒
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.