【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

畦道・小径 道端のカタバミの他愛ないつぶやき

畦道・小径 道端のカタバミの他愛ないつぶやき

プロフィール

カタバミ8691

カタバミ8691

コメント新着

カタバミ8691@ Re:再掲しました(03/02) 壮路29さんへ 昨年の夏に書き込んでくだ…
壮路29@ 再掲しました ニックネームを変えました お越しくだされ…
カタバミだよ。@ Re:日本行き断念。(04/02) 何これ。 よくわかんないんだけど。
カタバミ8691@ Re[1]:独り、列車の旅。(03/30) 最近又書き出したから最初から見ろって?
カタバミ8691@ Re:独り、列車の旅。(03/30) 何でサイド自由欄のVisitorsが初期化され…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2011年11月23日
XML
カテゴリ:日常の出来事

お腹の方は大分落ち着きました。

次女には腸炎なんじゃない?と言われました。

確かにそうかも・・・ 食中毒だと思ってました。あ、おんなじですね。

夏場はよく腹痛の子供を病院に連れて行くと腸炎と診断されることが多かったですが。

 

 

昨日の小学生対象のプログラムは無事終えてきました。

日本語の授業とかとは違って準備に頭抱える事もないし、スタッフの女の子が全て準備してくれてたので気楽に引率できました。

言葉数の少ない私はもう一人の引率の中国の女の子みたいに明るく積極的に声を掛けてあげる感じじゃなかったんだけど、まぁ見守りながらもフォローしてあげて・・・

最初は緊張していた子供達も外を歩きながら話しているうちにすっかり打ち解けて、4回続くシリーズ学習だそうなのですが私のグループの女の子達は来週も絶対来る!と言ってくれました。

やんちゃないたずらっ子っぽい感じに見える男の子もふとした時に見せる寂しい表情に、きっと色々事情があるのだろうな、と思ったりしました

私自身もいろいろ事情のある人間ですが、役割を与えられるとそれに徹する日本人気質?で与えられた持ち場で肯定的にやって来れたと思います。まぁそれなりに・・・

終わって夕方6時が過ぎてましたが木曜日にあるまた別のプログラムの準備のためにやっとかないといけない事があってスタッフの女の子と事務所に寄り、所長さんが淹れて下さった手作り梅エキス茶をお供にあれこれお喋りしながら作業して・・・

帰りには振込みや買い物するものもあったのでマートに寄って半額セールになった鮨もおまけに子供達に買って行きました。

家に着くと8時半を回ってしまってましたが・・・

 

 

 

 

 






QLOOKアクセス解析





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月17日 07時36分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[日常の出来事] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.