723747 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

季語と暮らす生活!   歳時記で知る日本の四季

季語と暮らす生活!  歳時記で知る日本の四季

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space






Freepage List

Favorite Blog

源氏物語〔桐壺7〕 New! Photo USMさん

--< 老津( おいつ )… New! いわどん0193さん

水と油の意見から学べ New! よびりん♪   さん

ピクニック at ハン… New! 天地 はるなさん

【私の心がけ その2… おぎゃりん☆さん

高林寺の観音菩薩像 … kopanda06さん

あかねそら 遠峰あかねさん
菜教の別館 にゃおchanさん
yugebu hienn7さん
今日は何の日?どん… SunYasouさん

Comments

2009年01月08日
XML
Add to My Yahoo! livedoor Blog Readerに追加する
秋桜i歳時記携帯版『秋桜歳時記』

太箸(ふとばし)【柳箸 箸紙 祝箸 孕み箸 腹太箸 雑煮箸 餅箸 箸包】《季 新年

太い箸。祝い箸として新年の雑煮を食べる時などに用いる。(三省堂「大辞林」第二版より)

★税込★ママも安心 エジソンのお箸 PK★税込★ママも安心 エジソンのお箸
★特別な訓練なしで短時間でお箸が使えるようになります。
★人体工学に基づいた設計により、正しいお箸の使用方法を
 自然に身につける事ができます。
 連結部で両箸を固定させることによって指の運動方向を一定化させ、
 正しい指の動きが自然に身につくようになります。
★お箸の先端部分の面積を広くし、スベリ止め加工をしているので
 食べ物がつかみやすくなっています。
★簡単なのでお子様が楽しく学べます。


太箸を添へて一椀奉る   五十嵐象円

箸の使い方が下手糞な私にとって太箸は重宝します。私が毎年使っている正月の太箸は四角いので、物を挟みやすいのです。そんな私は、いつか子供ができた時、正しい箸の持ち方を教えてあげられない事がちょっぴり不安でもあります。しかし、私の子供であればきっと、「食べられさえすれば箸の握り方なんてどうでもいいよ」と嘘ぶくのでしょう。親である私がそうであったように。。(秋桜歳時記
収納家具市場






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年01月08日 00時07分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[リビング・インテリア・小物・園芸] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.