202032 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

かわいい防災ドットコム

かわいい防災ドットコム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.03.28
XML
カテゴリ:防災グッズ
001.jpg

私自身、この数年間で地震や悪天候の影響から
都内の徒歩帰宅や帰宅困難を数回経験しました。

もちろん、そういった方や、もっとずっと大変な思いをされた方も
沢山いらっしゃると思いますので
「これ以外は必要ない!」と言い切る自信はありませんが
何回かの経験で得た「これだけあれば、ひとまずは」というものを備忘録的に。

まずは、そんなに要らないもの、いらなかった物をバッサリいきます

普段のバッグの容積を考えて、毎日持ち歩くとなると、
ラジオや水タンクなどは難しいと思います。

また、都内で立ち寄るコンビニが無くなってしまうほど大変な時は、
そもそも持ち歩けるものだけではどうにもならないようにも思います。

そうなると、コンビニで手に入るもののうち、
急を要さなさそうなもの、かさばりそうなものは省けます。
(使い捨てレインコート、飲み物など)

また、普段使い慣れない道具も、一時期持ってはいてもイマイチでした。
生活習慣にもよりますが、私の場合
ライターやマッチ、ロウソクや火起こし、マルチツール(十徳ナイフのようなもの)です。

防災マッチなどはアルコール綿と一緒に入れるのも怖かったし、
余震や瓦礫で大変な時ともなれば、街中はガス漏れの危険があります。
そうでなくても公園や道端で火をおこす訳にもいかないでしょうし。

また、普段からカバンに入っているものや
持ち物で代用できるものは、当然ながら省きます。
筆記用具や充電器は元から入っているので不要、とか
ラジオはスマホで代用など。

こんな感じで、自分に使いこなせるだけのものを考えつつ、
実生活での要不要と同じように仕分けます。


これだけはあった方がいい、防災ポーチの中身(都内の働く女子編)

002.jpg

手ぬぐい
かさばらず何かと便利な一枚。用途はこちら


手提げ付きビニール袋(透明)
これは大きいものでもたたみ方で小さくできるので是非。
アルミブランケットよりはこちらをお勧めします。用途はこちら


使い捨てマスク
一枚あると助かります。選び方などはこちら


USB電池ボックス&コード
001.jpg
充電器の予備として。

下着ライナー
替えや使い捨ての下着を用意するよりずっと簡単です。二枚重ねのものがおすすめ。
生理用品をコンビニに買いに行くまでの応急にも。

応急薬類
コンパクトに最小限、一日分と考えましょう。おすすめはこちら

IDホイッスル+反射材、ライトキーホルダー

都内の道は、歩道が狭かったり、車の見通しが悪かったりします。
反射材やLEDのミニライトをカバンにぶら下げるだけでも随分違います。

小銭、テレホンカード、QUOカード
電話や自販機に使える小銭、いざという時に限って無かったりします。
テレホンカード専用の公衆電話なら、すいていることも考えられます。
コンビニで使えるクオカードは、額面によっては現金よりコンパクトに収まりますので、
ATMが混んでいたりする時等のいざという時、財布以外の場所に入れておけば選択肢が増えます。

地図、緊急連絡先のメモ
職場から家の地図、クレジットや銀行のカスタマーセンターや
災害ダイヤル、親族の電話など、スマホに入っていて覚えられないものは
書き出しておくといいでしょう。地図のコピーの裏に書いておけば
紙一枚分のスペースです。

はちみつキャンディ
チョコレートは溶けやすいですし
ビスケット類は水分が足りなくなりそうなので
糖分のほか、栄養豊富&殺菌効果のあるハチミツ100%の飴がおすすめです。

安全ピン、瞬間接着剤
お裁縫ができる環境に無ければ、これで代用できます。
ストッキングの電線やほつれには、接着剤を塗っておけば進行を防げます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.28 21:25:24
[防災グッズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.