105672 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ものぐさでもかわいく暮らしたい

ものぐさでもかわいく暮らしたい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.07.02
XML
テーマ:家庭菜園(57520)
カテゴリ:庭づくり
おはようございます♪
こぐまに仮病疑惑発生中。
原因は先日始まったプールと思われます。


まあ、励ましたら元気に登園しました。
考えてみたら、
幼稚園児にとって顔を水に浸けるのなんて決死の覚悟ですよね~。
長い目で見守ろうと思います。


さて、今朝の収穫物。
rblog-20140702095945-00.jpg

お庭で採れました。

バジル、ミニトマト、いちじく、ビワです。
バジルとミニトマトはまだこれからグングン成長期。

たくさんの葉を茂らせたり、実をつけてくれると思います。


ビワは最後の収穫。

去年植えた、こぐまの背丈ほどの小さな木。

それでも15個くらいの実をつけてくれました。

おやつにその場でもぎって食べるという、

とっても楽しい経験をさせてもらえました。


いちじくは夫が愛情を注いでいる木です。

rblog-20140702095945-02.jpg

子供の頃から好きなんだって。

今日は2個だけ収穫しましたが、いけそうなのが他にもちらほら。

夫に残してあるのです(笑)


rblog-20140702095945-01.jpg

桃も、こんな感じ。
もうすぐ食べられるかな~。

どれも去年植えたての若い木たちなのだけど、

ちゃんと実をつけてくれました。


最初夫が「実のなる木を植えたい」と言った時は、

お世話大変じゃないの~?と思ったのだけど、

ビワといちじくはほぼ放っておいても勝手に育ちます。

桃は、消毒とか袋掛けとかが大変だけど、

桃農家さんのように大規模栽培するわけじゃないし、

木も大きくなりすぎないように調節するので、大した手間はかからなかったなぁ。


何よりも、みんなで庭に出て成長を見守って、

収穫して食べるということが出来て本当に良かったと思ってます。


実のなる木、おすすめですよ~。


桃を収穫したら、このお皿で食べたい。

な~んて言ってみたらだめかななんてたくらみ中(笑)

  

ダメならこちらで(笑)

  



いつも応援ありがとうございます。
更新の励みになります。
がんばります!


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.07.02 10:26:21
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

tsukinowanohaha

tsukinowanohaha

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

お気に入りブログ

好きなこと ちょっ… のりさん☆さん
cocorohome ここで一… cocorohomeさん
matakurune sasakiokomeさん

コメント新着

悪女6814@ Re:近況報告~春休み満喫中です アカシアワンプレート(03/27) こんにちは☆彡今日も暑いですね! いかが…
オセロ。マロ。のん。@ Re:メリークリスマス♪(12/25) こぐまちゃん沢山ケーキも食べて プレゼン…
tsukinowanohaha@ Re[1]:こぐま耳鼻科で成長する(12/23) オセロ。マロ。のん。さん ありがとうござ…
オセロ。マロ。のん。@ Re:こぐま耳鼻科で成長する(12/23) 良いお母さんだね。 こぐまちゃんもお利口…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.