955063 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

~旅とアート~

~旅とアート~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

Kaycom

Kaycom

お気に入りブログ

『だんごむしの社交… まるむし0811さん
終末医療・見えない… ヘルパ父ちゃんさん
いつもしあわせ ぽてにゃさん
こちらブータン気象… IT-Oji3さん
2009年05月22日
XML
カテゴリ:ペルー旅行記

↓アグアスカリエンテスの露店(ペルー)
異国情緒あふれる写真と旅行記|KaycomDESIGNより
アグアスカリエンテスの露店


~旅行期間:2009年4月23日から5月4日~

3日目

散っていく観客に混じってサッカー場を後にし、
今度は鉄道駅の近くにあるお土産屋さんエリアへ行きました。
この町についたときに少し通ったのですが、
たくさんの露店が連なりとても面白そうだったので、絶対後で来ようと思っていた場所です。
露店のテント同士がくっついているので、このエリア全体が屋根覆われています。
中へ入ると、あるわあるわペルー土産。

インカの模様を描いた雑貨から、伝統的な楽器、人形、織物…

ペルー旅行で、品質はともかく、
思い出に残るお土産をいろいろ買いたい人にはお勧めの場所です。
(下のほうにある商品は、たまに放し飼いの犬が汚しているので避けた方が無難)

犬



さて、私も今回の旅行では、たくさんお土産を買おうと思っていたので、
さっそくお店を覗いてみました。
するとすぐに、いろいろなところから、

オジョウサン、ミテッテ、ヤスイヤスイ

と日本語で営業が始まります。
気になるものを手に取ると、すぐにそれの色違いとかデザイン違いのとか出してきて、
お客さんの選択肢を広げてくれます。
そして、品物の値段を聞いて、「高い」と言うと、

じゃ、あなたの値段は?

と、こちらにいくらなら買うのか聞いてきます。
交渉スタート直後の早い段階で、この切り返しをしてくるとは、
日本人の弱点をよく知っているなと思いました。
恐らく日本の人は、遠慮してそんなに安い値段を言えない人が多いと思うのです。

しかし、残念ながら私は「遠慮深い日本人」ではなく、
今までに行った外国の市場での経験を活かし、遠慮なく値切らせてもらいました。
日本人だと(かなり)高くふっかけてくるので、
複数のお店を見て、だいたいの相場を知った後、向こうの言い値に惑わされることなく、
自分が納得できるまであの手この手でがんばります。

~~今までやってみた値切り術~~
・まとめ買い:一人でそんなにいらない場合は、他のツアーの人とも協力する
・時間がない:もう行かなきゃ!と焦ってみせる
・褒め殺し:店員をとにかく褒めてみる
・クレーマー:傷があるとか汚れているとか(実際にある場合のみ)
・もう現地通貨がない:両替した通貨がこれしか残っていないとダダをこねてみる
・お色気:めったに見せないとっておきの笑顔と優しい声でお願いしてみる(限度あり)

注:TPOに合わせて、やりすぎには注意しましょう(^^


結局この日は、

・インカの模様のかばん
・小物入れ
・帽子

をゲットし、夕食の時間になったのでホテルへ戻りました。
今日の夕食はホテルのレストランで魚料理です。
出てきたお魚は、外はパリッ、中はフワッと、ほどよい塩加減でかなり美味しかったです。

魚のムニエル
魚のムニエル

デザート
デザート


これで、3日目の観光が終わりました。
明日は5時に起きて、再びマチュピチュに行く予定です。


→人気ブログランキングへ

--------------
ペルーの写真を掲載しました。
ペルー写真
こちらからどうぞ


異国情緒あふれる写真素材






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月22日 21時16分14秒
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.