955083 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

~旅とアート~

~旅とアート~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

Kaycom

Kaycom

お気に入りブログ

『だんごむしの社交… まるむし0811さん
終末医療・見えない… ヘルパ父ちゃんさん
いつもしあわせ ぽてにゃさん
こちらブータン気象… IT-Oji3さん
2009年05月23日
XML
カテゴリ:ペルー旅行記

↓マチュピチュのインカ道と太陽の門(ペルー)
異国情緒あふれる写真と旅行記|KaycomDESIGNより
マチュピチュの太陽の門


~旅行期間:2009年4月23日から5月4日~

4日目

今日は早朝のマチュピチュに行くため5時起床。
外は雨が降っています。
一瞬行こうかどうか迷いましたが、止むことを願って準備開始。
持ってきた上下のレインウェアを着込みます。

マチュピチュ行きのバスの始発が5時30分なので、本当はそれに乗りたかったのですが、
ホテルの朝食も5時30分からなので、まずは腹ごしらえをしていきます。
レストランに行くと、一緒に行く人とは別に何人か早朝出発組みがいたので、
みんなで食事を済ませバス停に向かいました。

まだ薄暗い中折り畳み傘をさしてバス停に着くと、こんな天気にもかかわらず長蛇の列が。
でもどんどんバスが来て、すぐに乗れました。
マチュピチュの入り口に着くと、これまた長い列がゲートに続いていました。
人が多いことに加え、パスポートチェックに時間がかかっているのでしょう。

マチュピチュ
マチュピチュ入り口の行列


レインウェアを持っていない人は、麓で売っていた簡易カッパをかぶっていますが、
結構濡れていたので、やはりちゃんとしたものがあった方がいいでしょう。
また、リュックとカメラの水濡れ防止に折り畳み傘もあるとさらに安心です。

雨の中しばらくのろのろと進み、やっと入場。
マチュピチュは、雲に隠れて真っ白でした。
でも時折雲の間から覗く遺跡はかなり神秘的。
全部丸見えなのもいいですが、ちょっと雲に隠れている方がマチュピチュらしい気がします。
こういう姿も見てみたかったので、今回の旅行では、
晴天バージョンと雨天バージョンのふたつを見れてラッキーでした。

マチュピチュ
神秘的なマチュピチュ


とりあえず、私たちは今日の目的地「太陽の門」へ向かいます。
急な斜面を登っていき、途中ちょっと迷いながらもルートを発見。
ここから1時間ほどインカ道を登っていきます。
雨にもかかわらず、この辺りの道は石畳になっていてとても歩きやすく、
幅も結構あるので人とすれ違うのもラクでした。

マチュピチュのインカ道
インカ道


私たちが登っていると、逆方向から下りてくるたくさんの観光客とすれちがいました。
おそらく、インカ道のトレッキングをしてきた人達でしょう。
しばらく団体さんたちと遭遇していましたが、ほどなく誰もいなくなり、
本来の静けさが戻ってきました。
雨もほとんど止み、道沿いにはいろいろな花が目を楽しませてくれます。

マチュピチュ



30分ほど行くと、遺跡が現れました。
最初、もう着いたのかと思いましたが、また別のもので、
ちょうど太陽の門との中間地点くらいにあります。

マチュピチュ
中間地点の遺跡


そこから再び緩やかなインカ道を登っていくと、だんだんと岩がゴツゴツしてきて、
ちょっと険しい道になってきました。
道の谷側もスパッと切り落ちて、霧で視界が遮られていましたが、かなりな断崖です。
そこを通り過ぎると、また歩きやすい石畳に戻り、急斜面に作られた段々畑が現れました。

マチュピチュのインカ道
だんだん細くなるインカ道

マチュピチュのインカ道
断崖に作られた段々畑

マチュピチュの鳥
かわいい野鳥もお出迎え


そして、緩やかなカーブを描く道を進むとその先に、
うっすらと朝もやに煙る石柱らしきものが見えてきました。

マチュピチュの太陽の門
太陽の門


太陽の門だ…

もう気分はすっかりインディージョーンズ。
遺跡を探して霧深い森の中をさまよっていたら、木々の間からその遺跡が現れた…
のような、それはとても神秘的で感動的な出会いでした。

すごい

その、まるで映画のような美しい風景に、私は何度も一人で呟いてました。


→人気ブログランキングへ

--------------
ペルーの写真を掲載しました。
ペルー写真
こちらからどうぞ


異国情緒あふれる写真素材






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月23日 11時33分19秒
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.