178520 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

高原風音

高原風音

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

August 16, 2007
XML
カテゴリ:なんでもないこと
暑いですね。
観測史上1番、なんて気温も叩き出してしまったそうで…。
お昼を買いに外に出た瞬間、回れ右をしそうになります。
なんなんですか、このサウナに紛れ込んでしまったような息苦しさは。
世の中の会社は「夏休み」とかいう期間にあるところもあるようでして、まあ仕事の少ないこと少ないこと。
こんなだったら休んだろか、とも思ってみてしまったりして。
といっても、休んでいる人がいて、そのフォローをしなければならない立場でありますから、そんな無責任なことはできませんけどね。

しかし、やはり、この気温は体力を奪ってくるようです。
テンションだけはちゃんと持続しているのですが、物理的な方で軽くバテそうです(笑)。
毎晩、なんとかブログを書くくらいまでは目も覚めております。
が、その後、わりと倒れ込むように眠ってしまうという。
昼間も眠いですし、…熟睡できてないのかも知れません。

今日も昼間はさほどすることもなく。
心穏やかにお仕事をして、ほとんど定時に会社を出ることができました。
駅からの帰り道。
おや。



暑い日が落ちて。
広がってくる雲を赤い蛍光ペンで塗りつぶす。
小さな川にかかる橋には、
犬を連れた散歩の人たちの立ち話。
犬は3匹、その中にウサギが1羽。
見上げた空には、ゆっくりと旋回するコウモリ。


なんだかよくわかりませんが、詩的な情景だなぁと思いました。
あんなに赤い夕焼けは久しぶりに見ました。
あれは、赤でもなくて、かといってオレンジでもなくて、蛍光ペンの赤。
…にしても、ウサギって散歩させるものだったんですねえ。
普段はもう少し高くを素早く飛ぶコウモリが、随分低空飛行でゆっくりでした。

夕暮れの街って、なにか不思議な雰囲気があるような気がします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 16, 2007 10:45:00 PM
コメント(4) | コメントを書く
[なんでもないこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.