178366 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

高原風音

高原風音

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

May 15, 2008
XML
久しぶりに残業したらなんだか疲れました。
あー。
というか帰り道に舞浜通りすぎで体力使い果たしているのやもしれません(笑)。
気のせいでなければ交通費も痛いです。

だからというわけではありませんが、帰りに本屋に寄ることにいたしました。
本屋はいいですね。
なんとなく和みます。
疲れたときには本屋です。
ただ、毎回と言っていいほど何かしら買ってしまうのが難点です。
でも最近ディズニーグッズばかりですし、他のものを買うのもいいものです。
(……?)

本屋は地元にもありますが、大きな本屋に行くとなると、少し遠回りをすることになります。
それじゃあ、電車に乗ってレッツゴー。
…と思いながら定期入れを鞄に戻すと、おや。
なにやらすかすかしています。
……。
………。
お財布がない。
わぁ……。
まさかのノー財布。
もちろん昼ご飯はいただいてますから、その時点ではありました。
考えるまでもありません、会議に行く鞄の中に入れっぱなしにしてしまったのだと即納得です。
戻るにしても、改札を通ってしまいましたし…。
会社も鍵をかけて出てしまいました。
どちらにしても戻れないわけではありませんが、そこまで必死に戻らなくても、買い物に出るのをやめればいいだけです。
そこで、到着した電車には乗らず家に帰る方向へ……。

ふと思い出しました。
そうだ、鞄に5,000円が入っています。
ピン札で、使うに忍びなかった5,000円札が。
いつかピンチの際に使おうと思ってそのままにしておいたのですが、今も財政的には立派なピンチです。
仙台行って、名古屋行って、年パスの請求が来ました。
ええい、使ってしまえ。


…というわけで、3冊ほど購入してきました。
1冊はコミックスですが、2冊は軽く専門書……。
余裕で2,000円を超えるシロモノであります。
あわわ。
だからピンチになるのですよね……(汗)。
でもまあよいです。
使えなかった5,000円札、その理由にはもう一つあって、下2桁が「69」だったからなのですが……。
(やっぱり高原さんは高原さんですね!)
おつりが147円だったので、OKです。
(やっぱり高原さんは高原さんですね!)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 18, 2008 01:19:17 AM
コメント(0) | コメントを書く
[プライベェトなこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.