277928 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

★おばあちゃんの独り言♪

★おばあちゃんの独り言♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

カレンダー

ニューストピックス

2024年03月11日
XML
ゆう君 今日学校から早く帰って来たので ママに聞いたら インフルエンザで学級閉鎖のため
中2の2クラスが学級閉鎖で金曜日までお休みだそうですしょんぼり

3年生の卒業式が15日なのですが 出られないのだろうか。
送ってあげなければならないのに残念ですね号泣

先週はサークルの仲間が 会食で食中毒に 、、、ノロウィルスと判明
友人も近くの医療機関で点滴を受けたそうです。
まさか自分の近くで食中毒とは 今まで近くて起きたことがないのでびっくり

そして今日は まさかの 主人が嘔吐下痢になってしまいました号泣
昨夜から 症状があって 自分は 気がつかず ずいぶんトイレに行くなぁと
思っていたら 朝起きて声をかけたら 「何度も吐いて 下痢もした」
との事 主人は大丈夫と言ったのですが 仲間の食中毒の事もあったので
急いで病院に連れて行き 検査をしてもらいました。

検査の結果 コロナでもなく ノロウイルスも 検出されず
ただの食あたりと判明したので ホッとしました。
点滴をしてもらい 軽く夕食を済まし 休みました。良かったですぽっ

実は昨夜 夕食で 自分のスーパーで買ってきた 頭付きの エビが原因だったのではないかと
主人は勝手に思っています。

同じ食材ですが自分は今の所大丈夫なんです。主人に申し訳ないです。

本当は生で食べられる アルゼンチンエビと言う種類です。
主人のは 殻付きで フライパンで焼きました。
それの足から 頭の中を食べたそうです。
前回は身の部分だけを食べて 他は食べなかったと言っていました。

自分は殻をむいて 焼いてから食べました。
多分主人のは火の通りが悪かったのかなと 自分のせいかと
責任を感じました。
もっとよく 水洗いすれば良かったとか

そういえば 前回は料理酒をたくさん入れて 蒸し焼きみたいにしました。

「主人はもうこのエビはいらない、食べたくない」と言いました。

たまたま選んだのが 家に帰ってきてから メガネをかけて よく見たら 前日に詰められて 
その日が賞味期限の日でした。
上から取ったので古かったのか わかりませんが やっぱり下から取れば良かったかな?
 
今はなんとなく 何を食べても   アタる気がして怖いです。
生物は別ですが 食材も 前はラーメン、焼きそばなんて 賞味期限が 1、2日
過ぎていても大丈夫なんて思って使っていましたが 急に怖くなりました。

今の季節 コロナ、インフルエンザも流行っていて ノロウィルス 食中毒も怖いですね。

暗い話ですみませんしょんぼり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月11日 23時13分06秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:【学級閉鎖やら近くで食中毒困ったなぁ〜まさか主人も?】(03/11)   黒猫とむ さん
あらあら
大変でしたね

同じ料理でも 体調が悪いと 当たりますよね

私も 時々 賞味期限が過ぎたもの使うことあります
しっかり火は通すようにしていますが

ラーメンとか焼きそば うどんなどは 少し古くても
しっかり火が通りますから

こちらも インフルエンザ流行っています 
孫も1週間お休みしました
発症から5日間 月曜日だと1週間になってしまいます

お大事に (2024年03月12日 09時49分30秒)

Re:【学級閉鎖やら近くで食中毒困ったなぁ〜まさか主人も?】(03/11)   こ う さん
こんばんは

旦那様
大変でしたね
大丈夫でしょうか
我が家も家族がノロになったことがありますが
本人も大変ですが周りも大変ですね
お大事になさってください (2024年03月12日 19時37分34秒)

Re[1]:【学級閉鎖やら近くで食中毒困ったなぁ〜まさか主人も?】(03/11)   wakoyan55 さん
黒猫とむさんへ
有り難う御座います。
主人はただの食あたりだったので1日で回復しましたがノロウィルスの人は
まだ体調が戻らないそうです。

やっぱり とむさんのお孫さんの所も
学級閉鎖ですか。
孫はインフルエンザにはかかっていないのですが 今日は塾も「学級閉鎖だから」と言って休みました。塾へは行ってもいい気がするのですがね。
外へも出られず退屈しているようです。 (2024年03月12日 21時04分03秒)

Re[2]:【学級閉鎖やら近くで食中毒困ったなぁ〜まさか主人も?】(03/11)   wakoyan55 さん
こ うさんへ
こんばんは〜有り難うございます。
主人はもう回復して夜はビール飲んでいました。

こうさんのお宅でもなった事あるのですかノロウィルスは感染力が強く 知り合いの
お宅は二次感染で娘さんと小さいお孫ちゃんに移ってしまったそうです。
治ったように見えても菌を持っているらしいので怖いですね。
これから暖かくなるので注意が必要ですね。気をつけようと思います。
(2024年03月12日 21時14分36秒)

Re:【学級閉鎖やら近くで食中毒困ったなぁ〜まさか主人も?】(03/11)   tamtam4153 さん
こんばんは。
ご主人様、お辛かったですね💦
私も経験がありますが、ただの食あたりでもキツイです…

コロナ、インフルエンザ、胃腸炎が流行っていると聞きます。
実はダーも先月末に胃腸炎になりました。
熱は出なかったのですが、胃が気持ち悪くて仕事も休みました。
よほど辛かったのか珍しくすぐ病院へ行き、吐き気止めや胃薬などをもらってきて、飲んだら割とすぐに良くなったようです。

お大事になさってくださいね。
(2024年03月13日 19時58分11秒)

Re[1]:【学級閉鎖やら近くで食中毒困ったなぁ〜まさか主人も?】(03/11)   wakoyan55 さん
tamtam4153さんへ
こんにちは〜ありがとうございます。
そうでしたか。ダーさんも、、
主人もすぐに点滴をしてもらったのが良かったみたいでした。
一晩で2、3キロ痩せたと言っていました。
翌日にはもう 「普通の食事で大丈夫」とか言って
ビールなんか飲んでいましたよ。

ノロウイルスにかかった人がコロナにもかかっていて
治りかけていた人が 今度はコロナにも感染したそうです。
皆さん大変だったようです。

5日経過と言って出てきた人がいましたが まだ咳をしていました。咳はなかなか抜けないみたいですね。

まだまだ 会食は怖いですね。気をつけようと思います。 (2024年03月14日 18時16分38秒)


© Rakuten Group, Inc.