7058983 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

SOLILOQUY

SOLILOQUY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

1/12
150万HIT越えしました!
いつもおいで下さってありがとうございますm(__)m



相変わらずマイペース故、レスのお返しやTBのお返しが全く出来ておらず申し訳ありませんm(_ _)m


リンク集(ブックマーク)


メッセージ


掲示板


今後行くイベントの予定

未定(笑)

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Recent Posts

Comments

aki@ Re:刀剣乱舞のタペストリー等見てきました♪(05/02) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
背番号のないエースG@ 水泳部 あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
スホ氏@ Re:英國戀物語エマ 第二幕 最終章(最終回)(07/03) エマを大好きなファンです。 今までエマを…
さくらこ@ Re:デス・パレード 第12話(最終話)「スーサイド・ツアー」(その2)(04/05) るみさんお久しぶりです 前に楽天でBlogし…
rumi0503@ デス・パレード 第11話の感想です ノーナが望んでいた方へとデキムが変化し…
rumi0503@ デス・パレード 第10話の感想です 最後のギンティの笑顔がめっさ気になりま…
rumi0503@ デス・パレード 第9話の感想です これは・・もう2人共「虚無」でしょうね…
rumi0503@ 続きです トレンディーアクキーを3つだけ買ったん…
rumi0503@ デス・パレード 第7話の感想です うーん・・・なんかオクルスはわかってて…

Favorite Blog

『Pure soup ramen … New! 春乃もも太さん

制作中ですみません シュージローさん

「黒執事」34巻 … らいち♪♪さん

miの囁き部屋 mi'さん
BL主腐日記 ピーチシルクさん
How Deep Is Your Lo… ひびき0503さん
Mama's Diary ぽたママさん

Category

2009.07.31
XML
カテゴリ:NARUTO
NARUTO疾風伝スペシャル「カカシ外伝 戦場のボーイズライフ」



おーーーっ!
なんか久しぶりに素晴らしい出来のナルトでしたー!!!
やれば出来るよおぉぉぉーーー!道化師っ!グッドグッジョブ





今回は待望のカカシ外伝
ナルトの父ちゃんでもある後の四代目のミナト班・仔カカシ、オビト、リン達を中心に話が進んでいきます。



ko-kakashi2s.JPG 4daime-anbu-2s.JPG






公式HPより



時は十数年前、大陸では忍五大国の統治が揺らぎ、全土を巻き込む第三次忍界大戦が勃発していた。後の四代目火影である波風ミナトの小隊に属する少年カカシは、うちは一族のオビトと医療忍者リンと共に、任務の為、神無毘橋に赴く事になる。ことあるごとに掟を振りかざすカカシを鬱陶しがるオビトだが、カカシのこだわりにはある理由があった。ミナトに諭され、カカシを理解しようと勤めるオビトは、上忍となったカカシをリーダーに、別任務に向かうミナト抜きの三人一組で、敵地への潜入を試みるが…





しかし・・・何回見ても私の腐った頭ではボーイズラブに読めてしかたないのだが(爆)






原作が手元に無いのですが、カット部分とかはどうだったんでしょうか?



それにしても、改めてこの話を見て、今のカカシ先生の全てがこの任務で出来上がったと改めて感じられました。
コピー忍者・カカシの名もオビトからの贈り物があればこそ!
またカカシ先生の大きな武器の1つである雷切の完成もこの時


ある意味カカシ先生にとっての分岐点?
でも、それには代償の大きかった出来事でしたね。






任務より仲間の安全を優先させたばかりに心身を病み自ら命を絶った父を見て育った為に頑なに任務優先型になってしまった仔カカシ


うちは一族という大きなプレッシャーを抱き、スリーマンセルを組んでいたカカシは自分を抜いて上忍となり、自分は写輪眼も開眼せず・・・
いろんな意味で潰されそうなプレッシャーと戦っていたオビト



仲間思いのオビトと、任務先行型のカカシは水と油
そんな2人を温かく見守り、時に2人共に欠点を指摘するミナト


そんな2人がミナトの言葉を思い出し、そしてリンを助けるという共通の思いで戦った時、
あれほど反目していた2人の心が重なって。
でも、まだまだ技術も戦術も何もかもが幼くて・・・


悲しい結末でした。
本当にあとちょっとミナトの到着が早かったら・・・・・・涙ぽろり










さて配役ですが・・・



仔カカシ まさか和彦さんのままくるとは思わなかった!びっくり
てっきり別声優さんの少年ボイスでくると思ってましたよ(^^ゞ

しかし、それでもこの当時上忍になったばかりですから13歳でしたか?
その声を出せてしまう凄さ☆
父の件で冷めた様な感情が掴みにくい、ちょっと大人びた風仔カカシになっていました。



四代目(波風ミナト) これ、非常に皆さんの感想が気になります。
基本モリモリボイスは好きなので、文句は無いところですが、個人的には四代目のイメージとはちょっと違ったなぁ。
それより、先週まで重吾の回想シーンで君麻呂が出てたその流れで「四代目もやっていかない?」となったんじゃない?と思われそうなのが残念っ!
ま、考えすぎでしょうが(^^ゞ

そりゃ、賢雄さんだって三役はこなしてるんだからモリモリの掛け持ちは不思議じゃないんだけど・・・


しかし、相変わらずイイお声でした~ハート(手書き)
ここのところ野太い声が多かったから、君麻呂といいこういう優しげな声も好きですよ。



うちはオビト こちらは今回初めて知り、お声を聞いた方でした。
イメージは個人的にはオビトに合っていたんじゃ?

若干老け声に聞こえなくもなかったけど、和彦さんとの兼ね合いを考えるとグッドバランスだったと思います。


リン 寺田はるひぃぃぃーー!(笑)
久しぶりにおばさんキャラ以外のキャラ担当になったんじゃないだろうか?(爆)
こちらも和彦さんとのバランスがよかったです!
この人の声、嫌いじゃないし(ハハッ)












しかし、オビトがカカシをかばって岩の下敷きになってしまった時、カカシは最初からオビトの言う事を聞いていれば!と悔やみますが、
これってどうだったんでしょうね?
本当に3人とも助かったんでしょうか?


ナルトのサスケへの異常な執着心(ちょっと言葉は悪いけど)
里より友達(または好きな子の願い)優先型
「それが俺の忍道だってばよっ!」の一言で大人の言う事を全くきかないナルトの姿勢。

確かに自分の信じた道を突き進むのはイイ!
友を守りたい気持ちもイイ!
少年誌に求められている重要要素だしね。

まだまだ子供とはいってもかなり成長している今、相変わらず里より友!という姿勢のままというのはどうなんだろうか?
そしてそれを許してしまっているナルトの周りの人間は






今回も任務より仲間
(オビトからすれば愛する人だった事でより助けたい気持ちは大きかったのだろうが・・・)

任務重視だった筈のカカシも最後にはオビトに引っ張られた形で
それ故に結果的にはオビトというやっと心が通じ合えたこの先も友と呼び合えたであろう人物を失ってしまった。
それが確かに今のカカシ先生へと変化させた出来事だったかもしれないけど。

ミナトもチームワークを口にし、現カカシ先生も真っ先にナルト達に教えたのはチームワーク


確かに必要で重要なモノだけど、時には心を鬼にしなくてはならない現実から目をそらしてないだろうか?


リン救助を優先させたばかりにこの任務に関わっていたたくさんの仲間を失ってしまったわけだし・・・





複雑な思いと、何故か最近ナルトの決まり文句にビミョーに腹が立つ私は考えすぎなんだろうか?( ̄~ ̄;)うーん??






しかし、原作で泣いて、今回の放送で大泣きして、上の子に見せるんで頭からもう一度見直して再び泣いて・・・


岩の向こうに消えていくオビトのやり残した後悔の言葉に
愛するリンをカカシに託す言葉に
リンの言葉を拒絶する仔カカシの言葉な泣けましたーーーっ号泣


そして改めて思う

こんなにハンサムで声が良くて、天才忍者で火影で
そんな父とナルトはやっぱりどこを取っても髪の色しか似てないじゃーーーーーん!!!





そして早くも今回の「戦場のボーイズライフ」のDVD化決定のCMが!!!


NARUTO-ナルト- 疾風伝 カカシ外伝~戦場のボーイズライフ~(初回生産限定)



こ、これは欲しいかも目がハート







jyu-nen.JPG

【予約】 NARUTO ナルト  十年百忍


 NARUTO-ナルト-イラスト集









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.31 03:16:30
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


アタシにも~   鬼幽 さん
【ボーイズラブ】に見えた・・・OTL
とことん脳ミソが腐っている模様です(汗)

仔カカシ@和彦さんには吃驚させられましたー。
まだまだ少年イケるじゃん!と。

4代目が喋った途端、【モリ様キターーー!!】って叫んでしまいました(爆)
私もモリ様ボイスは好きですが、るみたまと同じくちょっと違和感が。
でもいいの!苦手な声優さんが当たるよりも嬉しいキャスティングでしたから~(笑)
(2009.07.31 13:13:00)

鬼幽たま   rumi0503 さん
こちらにもありがとうございます(^^)

>【ボーイズラブ】に見えた・・・OTL
>とことん脳ミソが腐っている模様です(汗)

ぎゃはははっ!やっぱり?(爆)
あたしらにはまずそう見えてしまいますよねぇ(ほほほっ)

>仔カカシ@和彦さんには吃驚させられましたー。
>まだまだ少年イケるじゃん!と。

これはマジ驚きました!
最初は大丈夫?って思ったんだけど、仔カカシがああいう子だったから違和感無かったですぅ♪

>4代目が喋った途端、【モリ様キターーー!!】って叫んでしまいました(爆)

あ!やっぱり?(笑)
ついでに2ショットシーンでは「梨園の貴公子」変換してました(爆)

>私もモリ様ボイスは好きですが、るみたまと同じくちょっと違和感が。
>でもいいの!苦手な声優さんが当たるよりも嬉しいキャスティングでしたから~(笑)

そうなんですよね!
多少の違和感より好きな声優さんをとります(笑)
全くイメージと違う方や知らない声優さんよりモリモリなら満足ですよね!(ハハッ) (2009.08.02 13:37:16)

こんばんは^^   @tom@ さん
原作を読んだ時から、アニメ化を願ってたいた作品、しかもぴえろさん、グッジョブで嬉しかったです☆

任務より仲間、の部分は、やはり「忍び」として、どうなの?というのは、今後も引っかかる部分になりますよね。。。
もちろん、仲間は大切。でも「忍び」というのは非情な世界で、それを背負う覚悟が必要なんじゃないかと。
木ノ葉は平和ボケ、と言われても仕方ないなと思っちゃいます^^;

でもやっぱり泣けましたー。いいお話ですよね♪
ボーイズライフという題は、絶対狙ってつけたな・・・と思います(笑) (2009.08.03 00:36:45)

@tom@さん   rumi0503 さん
こんばんはー(^^)

>原作を読んだ時から、アニメ化を願ってたいた作品、しかもぴえろさん、グッジョブで嬉しかったです☆

私も強く希望していた話だったので、道化師さんの頑張りが嬉しかったです!

>任務より仲間、の部分は、やはり「忍び」として、どうなの?というのは、今後も引っかかる部分になりますよね。。。
>もちろん、仲間は大切。でも「忍び」というのは非情な世界で、それを背負う覚悟が必要なんじゃないかと。
>木ノ葉は平和ボケ、と言われても仕方ないなと思っちゃいます^^;

先週号でしたか?ナルトが雷影に土下座して却下されてたじゃないですか!
あの言葉が言いたかった事の全てな気がします。
これからこの点をどうクリアさせながら進んでいくのかが気になる点ですよね。
サスケは自分の意志で行動してるのですし。

>でもやっぱり泣けましたー。いいお話ですよね♪

本当にイイお話ですよね(/_;)
本当に大好きな話です。
アニメとして見れて本当に嬉しいです(^^)

>ボーイズライフという題は、絶対狙ってつけたな・・・と思います(笑)

すみません!頭腐ってて(^^;)
でも、やっぱり狙ってる気はしますよね!(えへへ) (2009.08.03 21:16:35)


© Rakuten Group, Inc.