597806 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

さいはてクエスト(くえもんガルテン)

さいはてクエスト(くえもんガルテン)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

あああ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

 bo-slove@ こんばんは★ お久しぶりです。 最近、風邪が流行ってる…
 歌瀬キャンプ場@ Re:切り出し七輪はもはや奥能登ブランドでなくジャパンブランド!|能登半島・珠洲市(09/26) 火王という七輪を作っている会社をご存じ…

ニューストピックス

お気に入りブログ

日用品最大2,000円OF… New! 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

定額減税スタート後… 山田真哉さん

大阪生まれ土建屋育… 倉本事務所さん
人生企画塾 VISION… yosuke1978さん
日々感動!! jonet21さん
起業人ピンチはチャ… シゲちゃん6811さん
あなたに全ての良き… あ ー さ んさん
うまい営業・へたな… なにわの進藤さん
コンサルタント(I… コンサルAさん
営業代行&セールスレ… 野傍の人さん

フリーページ

プロフィール

くえもん2020

くえもん2020

2006年01月11日
XML
カテゴリ:美食工芸
 私は、ネットショップコンサルタント(アドバイザー)として創業したわけですが、お客様を見つけることはほんとうに難しい。

 ネットショップオープン(出店)するためのノウハウは、身についたのですが、どう行動したらお客様の売上UPにつながるか。今年の課題の最後は、ここにたどりつきます。

 今年は、ネットショップ構築代行とアドバイスをする業務を行いつつ、お客様の商品の売上UPのために自前でネットショップを構築し、お客様の商品の販売につなげるための販路の拡大を実現したい。

そのキーワードが

 「食」 

食に結びつく商材に関して自前でネットショップ開設。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

石川県のに関するビジネスとは?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1.を提供する宿

2.を盛り付ける

3.る素材

4.を楽しむためのお

石川県から生まれる(製造される)
に関する商品を販売すること。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「 ○○すれば、売れます! 」

このような方程式があればいいのですが、商売そんな簡単じゃない。

しかし今年は、この言葉をいって、実現することにこだわりたい。

石川県の食に関係する人あつまりましょう!

みんなで石川県を盛り上げましょう!

石川県の食をもっと全国にPR!

石川・能登・加賀・金沢の食の関係者の方

私にご連絡ください。

メール:dropship@scot-com.jp








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月01日 17時04分44秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 はじめまして^^   摩茶 さん
摩茶です。
足跡からちょっとのぞいてみました^^
職業柄、地方で何か!?というのを常々考えていますが、う~~~ん、っと悩む毎日を送っております。過疎・少子高齢化・などなど地方のマイナス的なイメージを払拭して盛り上げていければと思いいます。

【食】。非常に大切な石川のキーワードだと思います。能登にもたくさん美味しいものございますので、ぜひ能登のもお越しくださいね^^

(2006年01月15日 10時19分53秒)

 石川県の方ですね。こんにちは   石川県PR隊のけ~ さん
摩茶さん
>摩茶です。
>足跡からちょっとのぞいてみました^^
→こんにちは。はじめまして。
石川県の方ですね。

>職業柄、地方で何か!?というのを常々考えていますが、う~~~ん、っと悩む毎日を送っております。過疎・少子高齢化・などなど地方のマイナス的なイメージを払拭して盛り上げていければと思いいます。
→私も石川県(特に能登)で何かできたらよいなと思い、トライアンドエラーで、日々取り組んでおります。


>【食】。非常に大切な石川のキーワードだと思います。能登にもたくさん美味しいものございますので、ぜひ能登のもお越しくださいね^^
→おいしい食材は石川県にすんでいる私たちには当たり前のように口にしているわけでそれをもっと世に伝える必要がある。特に能登の情報は他には配信されない傾向があり、もっとたくさんの人で石川のよさを配信すべきだと考えます。

何かまた、【食】のキーワードでネットで何かを始めようとしている人がいましたら、ご紹介ください。お互い情報共有して石川県(能登)の活性化に勤めたいと思います。
-----
(2006年01月16日 09時42分33秒)


© Rakuten Group, Inc.