楽天競馬
ミツオーのセカンド・ボイス  楽天競馬ブログ 2548552 ランダム
ホーム | 日記 | プロフィール

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

プロフィール

secondvoice

secondvoice

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2014年05月19日
XML
カテゴリ:がんばれ地方競馬
ミツオーです。日替わりライターブログにも書いています。

さて、その日替わりにアップできなかったぶん(長過ぎるから削れ、と言われた・汗)、こちらにアップしておきます。
 
 
  • P_20140513_110347.jpg
  • ↑シアター恵那の案内図。これではわかりにくいんですが…シアターの名の由来ともなった、大型ビジョンつきホールが2カ所あります。収容人員は、600人+300人(だったと思うけど…曖昧ですみません)。
車で来てますから、いろいろ足をのばしてみたりして。
 
近所には、恵那峡。
  • P_20140513_121535.jpg
 
恵那峡ワンダーランド(わたしが子どものころは、恵那峡ランドという名前だった)という遊園地が対岸にあります。


15キロほど離れたところに、岩村城趾(女城主で有名…なことと思うけど、ご存知ですか?)。  
  • P_20140513_134943.jpg
  • P_20140513_135353.jpg
 
山城だとは聞いていたが、これほどとは(汗)。
何つうか、ここにこれほどの城を築いたことにも、そこに立てこもった人々がいたことにも、そしてそこを攻めた人々がいたことにも、驚かずにはおられません。…だって、自動車でもここまで登るの大変だったんですよ、いやホントに。


さらに10キロほど走ると、日本大正村。 
  • P_20140513_143149.jpg
  • P_20140513_143744.jpg
 
ここまで離れると、恵那の周辺、という感じじゃなくなっちゃうんですけども。
恵那駅から明知線で、ここまで来ることができます。大正ロマンあふれる町並み…なのかどうか、わたしにはよくわかりません(汗)。愛知県にある明治村のような施設ではなく、普通に人が生活している町の中に、大正時代の建物が点在するカタチ。なので、建物を外から見てまわるだけなら、お金はかかりません(一部の建物に入るには、入場料が必要です)。


シアター恵那のある恵那市(恵那ICや恵那駅周辺)から、たとえば日本大正村まで足をのばすことを考えれば、北東に同じくらい移動すれば、有名な馬籠(や妻籠)に至ります。
「シアター恵那に行ってみよう!」と思い立った、ご近所でない方は(年間、何組かそういう方があるそうです。本当)、そちら方面へ行ってみるのもいいかもしれません。なお、笠松競馬場のコースに使用されている砂は、妻籠のある、南木曽という土地から運ばれているそうで、まるきり無縁の土地というわけでもありません(ちょっと強引)。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月19日 10時40分35秒
コメント(2) | コメントを書く
[がんばれ地方競馬] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.