406306 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うつ、そして薬からの離脱

うつ、そして薬からの離脱

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

sei12345

sei12345

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ネコムラベンゾ@ Re:止め時はいつか(09/07) sei12345さま 初めまして、こんにちは。 …
月崎時央@ ブログを紹介させていただきたいのですがいかがでしょうか? 初めてご連絡します。ジャーナリスト&メ…
はるなつ72@ Re:止め時はいつか(09/07) はじめまして。 わたしもずいぶん昔に、勝…
はじめまして@ Re:断薬後の症状1と意識(01/17) はじめまして。 いま減薬中で参考にさせて…
五十嵐恵美子@ (不安 離脱症状を上手に乗り切るには?

Freepage List

Headline News

2006.10.26
XML
カテゴリ:薬、減薬、断薬
 今日も起床するが離脱症状は無い。

 朝が爽快だ。

 今日はお茶の水へ行くが駿河台下へ歩って行く途中の
明治大学でお茶をした。

 体の症状が劇的に良くなったのでお茶をしていていも
落ち着いていられる。

 過去に明大は僕の友人が通っていて学生時代には僕の大学の
サークル通しの付き合いもしょっちゅうあったから校舎
や学食でもお世話になった。しかし今はでかいビルに
なってしまっている。年月の経過をしみじみ感じる。

 クライアントの打ち合わせは午後だったのでそのまま
昼は明大の学食でお世話になった。

 帰宅して

 今日はスルピリドの減薬、1錠を半分にしてみる。

     夜のみ レキソタン×1 5mg
         スルピリド×1/2  25mg

 先生の言っていたとおりスルピリドからやっつけよう。


 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.27 18:14:29
コメント(2) | コメントを書く
[薬、減薬、断薬] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.