259083 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ベルギーノハハハハハハ

ベルギーノハハハハハハ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

けいきー

けいきー

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

お気に入りブログ

大文字の見える部屋… 景子7000さん
パリ郊外日記 ときこ316さん
ようこの部屋 ようこ224さん
GO!GO!Arinko☆ アリンコ@beさん
サラ Sarah's Life ☆… Sarah0701さん
日本語の研究 ぴすけっとさん
どこまで続く、漂流… しぃな0383さん
小りんの場合 小りんさん
イブ の 日記 ibu016さん
on the move rose2006さん

コメント新着

日本の姉@ Re:自主的外遊び@Provinciedomein Huizingen(08/10) お世話になりました。 お土産便、中身は…
けいきー@ Re[1]:ミニー衣装(08/02) ちこりん。さん はじめまして。コメント…
ちこりん。@ Re:ミニー衣装(08/02) はじめまして♪ テーマからきました~ 3ミ…
けいきー@ Re:可愛いっ(07/21) よっしぃーさん >Tildaかわいい!この鳥…
よっしぃー@ 可愛いっ Tildaかわいい!この鳥さん柄って使うの難…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年01月13日
XML
カテゴリ:子育て?親修行?
ポニョさん1歳11ヶ月。あと1ヶ月で2歳です。

身体測定

82.4センチ
13.5キロ

お,重くなった!!


言葉

自分の物を確保して「ポニョの!」は言えるけど

ポニョのスリッパ,という文は言えず,「ポニョスリッパの」になる。他の人でも同じ。
「ママくつの~」など。
意識的に「ママのくつ」だよ,と教えていたが,最近やっと何かが違うということに気付いてきている様子。訂正して言おうとすることもあるが「ママにょにょにょ」と,後半部分が言えない。


甥っ子たちの影響ばりばり。


ベイブレード BB86 ベイブレードデッキ アタック&ディフェンスセット ~迎撃逆襲デッキ~

ベイブレードという現代版ベーゴマ?にはまっている甥っ子。

ポニョもちゃんと参加。

「ぽにょ,べーぶえーと,やうー」=「ポニョ,ベイブレード,やるー」
「ごーしゅー」=まわすときの掛け声。「3,2,1,ゴー シュート」

保育園,幼稚園のお迎えが大好き。

「にいにい,おむかえ,いくー」


否定形も習得。
「いやない」=「いらない」「行かない」
「たべやい」=「食べない」

過去形も。
「ママ,ぱんぽ,行った?」=「ママ,散歩行った?」

助詞は入りませんが,だんだん言葉をつなげられるようになっています。

「ぽにょ,じえんしゃー,のゆー」=「ポニョ,自転車,乗る」
「ポニョ,ばーちと,じえんしゃ,のったよー」=「ポニョ,ばーちゃんと自転車乗ったよ」


そのほか

トイレはまったくの逆戻り。
教えるどころか,タイミング見て行っても出なかったり。そのくせ,出ないのに「ちち,かか」と教えたりする。こちらはちょっといらいら・・・


家では1人で寝ていたのに,こちらに来てからは添い寝で寝かしつけに逆戻り。
ベッドじゃないからなのか,何か変化を感じているのか。
1人で寝かせるのに慣れていたので,寝かしつけがまた苦痛・・・


いまだに走るときに右手が動かない。左手だけ振っている。大丈夫かな?


歌は上手。振りつきでかなりたくさん歌える。歌の本に載っているものは音楽が鳴れば歌いだす。それ以外では
・きらきらぼし
・アンパンマンは君さ~の歌
・ABCの歌
など。

こちらの支援センター主催のリトミックや読み聞かせもかなり楽しそうに参加している。


知恵がつき,悪いことがたくさんできるように。
状況に応じて都合のいい大人を選ぶ。ママは嫌われる傾向に(笑)

初めての動物園で,怖がりながらもうさぎを触れたことにママとしては感激。

zoo1





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月14日 14時21分14秒
コメント(2) | コメントを書く
[子育て?親修行?] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.