【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

京王電鉄6万株主(2017.10株式併合により1万2千株主)

サイド自由欄

フリーページ

2021年09月27日
XML
カテゴリ:株式投資
​​2019年8月27日​​​に500株、​​​9月9日​​​に500株の合計1000株を主に​​銀だこ​​での年間3万円分の食事優待目的で購入の​​3196ホットランド​​からHotLand通信(第31期上半期事業報告)、2022年3月末日まで有効の株主優待券15,000円分(500円券30枚)が送られてきた。

「銀だこ大衆酒場京王八王子店」は閉店。ここではよく『銀の焼豚弁当』『とりそぼろ重』をよくテイクアウト利用していて、またよくテイクアウトしていた「​銀だこ府中ル・シーニュ店​」での『薄皮たいやき』も取り扱わなくなるなど、若干選択の幅が狭くなった感は否めないが、今後とも他の『​築地銀だこ​』の店舗で主に仕事が休みの日にテイクアウトでご馳走になる方針。(「クロワッサンたいやき」も美味しい。テイクアウトします。)
株価の動向もなかなかここは印象深い。購入してすぐその後に公募増資が行われ希薄化懸念から大きく下落したので500株を難平して1000株に。これが功を奏し、市場の評価は今後の事業展開への期待感から株価はプラス圏へ浮上。そこへコロナ禍。

打たれ強く一年前の含み損10数万前後から​含み益となって上昇傾向。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年09月28日 20時29分09秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.