156661 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

名古屋の大家の忘備録

名古屋の大家の忘備録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

名古屋のケンきち

名古屋のケンきち

日記/記事の投稿

コメント新着

名古屋のケンきち@ Re[1]:やっつけ仕事での入居者対応w(09/13) 岐阜の大家さんへ 今回は誰にも過失がな…
岐阜の大家@ Re:やっつけ仕事での入居者対応w(09/13) ダイヤル高いですね!! いつも幹事ありが…
名古屋のケンきち@ Re[1]:祝・ネコリパ不動産名古屋支部発足(09/02) 岐阜の大家さんへ ありがとうございます…
岐阜の大家@ Re:祝・ネコリパ不動産名古屋支部発足(09/02) 祝・ネコリパ不動産名古屋支部発足おめで…
名古屋のケンきち@ Re[1]:アネゴの現場へ押しかけ志願兵してきたw(08/04) アネゴさんへ 雑用とパシリの天才認定(゚∀…

サイド自由欄

お気に入りブログ

夢追い狂アパート経営 夢追い狂さん
マッツン MATSUBLOG… マッツンBLOGさん
波乗りニーノの楽し… niinoさん
ふんどし王子のダイ… 大日本☆越中ふんどし王子202さん
築古戸建て専門! び… びわこ@滋賀さん
CASA DE NIRO 大家 aicsassetsさん

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.05.09
XML
カテゴリ:経費削減
​​​​​​てれててってって~♪
ケンきち​ハッシュタグ​を覚えた​​​​​\(^o^)/​​

今日はエレベーターの管理をお願いしている業者さんが
部品交換の見積もりを持って訪問されました。

という訳で本日はエレベーターの保守契約についてです。

うちは建築当初はメーカー系のフルメンテナンス契約で
保守管理をお願いしていたのですが
どケチコスト意識の高い私はなんとかこれを安くできないかと思い
必死にグーグル先生に教えを請うたところなんとかなりそうな感触を掴みました。

そもそもエレベーターのメンテナンス契約には大まかに二種類ございまして
①FM(フルメンテナンス)契約
②POG(パーツ、オイル、グリス)契約

①は読んで時のごとくで、いわゆる込み込み契約です。
全ての費用がパッケージングされていますので原則追加費用は発生しません。

②は上記とは逆に部品代が別途必要になる契約です
当然修繕箇所が発生すればその都度費用が発生します。

メーカー直のフルメンテで当時月額6万円近く支払っていた様に記憶しています。
※以下の数字は大体の記憶で書いています。

でグーグル先生が指し示した過去の勇者達の物語には

​​​​​​POGにして2万円位になったどー​​​​​​​​​

などという武勇伝が数々語られている訳です。

毎月3万円以上違いますから年間約40万弱

返済比率が高くCFがカツカツだった当時のうちにとってはかなり大きな金額です。

ここで生きるのは製造業時代に顧客にやられて嫌だった培ったスキル

​​​​相見積り​​

まず現在契約しているメーカー系の方に費用の見直しを考えていると告げました。
FM契約6万→FM契約4.5万、POG契約3.5万

はい、まだ高いですね。
しかもしきりにFM契約を薦めてきます。

多分FMの方が業者は儲かるんだろうな~

でもね私思ったんです。

一声で1万以上値下げですよ?

そもそも今までの金額はなんだったのか(;^ω^)

という訳でまだ行けるんじゃないの~と。

ここで上記の数字を伏せた状態で
メンテナンスを専門に行う独立系の会社にも声をかけてみます。

FM契約3.5万、POG契約2.5万

大分良いとこまで来ましたw

​一発でこれです。メーカー駄目駄目じゃんw​

という訳で独立系に切り替えますねと通告すると・・・

FM契約3万、POG契約2万

なんでも退職した再雇用組のやってる小会社にやらせれば
この金額で頑張るから切り替えちゃc(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダとwww

じゃあ最初からその数字出せよ​(#^ω^)​​

でもこの方致命的な失敗をしました。

自分から後出しジャンケンありのルールを認めたという事です。

​自分のインチキは良くて他人のインチキは認めない
それを世間では​​卑怯者​​​と言うのです。​




じゃあその数字でもう一回独立系の方と相談してみますねw


だって御社は二回も数字の提示をしてるじゃないですかww

あちらさんにも同様の機会を与えるのがフェアな商談じゃないすかwww

​​そ・し・た・ら​​

​​​FM契約〇〇万、POG契約〇〇万​​​

なんか同席していた偉い人がその場で見積書の数字を書き換えて

是非この数字でお願いしますと。

なんか土下座する位の勢いです。

こ・れ・で・後出し三w回ww目www​​


なんだろうw


どこまで行けるんだろうww

この勢いだと最後はタダでもやりますとか言うんじゃねwww

まあでも無理だわ。

こんな誠実とはかけ離れた無茶やる会社とこの後何十年も付き合える訳ないですよ。

絶対今度の事で恨みは買ってるだろうし。

今後大規模修繕やる時に仇を取られても困るしね。

なんて事を穏やかな言葉でお伝えしお帰りいただきました。

最後に独立系の方に例の数字を提示した上で伝えました。

​FM契約〇〇万、POG契約〇〇万​​​は弊社としては
想像していた以上にありがたい数字がでてきました。

しかしながらエレベーターは人命を預かる大切な設備です。

また御社も商売でやっている以上
適正な利益がとれるラインというのがあるはずです

この数字に合わせてくれとは言いませんので
お互いに納得できる数字を最後にご提示いただけないでしょうか。

という訳でPOG契約〇〇万にちょっと乗っけた価格で商談成立です。

この一連の流れで学んだのは

​不透明な業界ほど交渉次第でなんとでもなる​​

ここまでお読み頂きありがとうございました。

​​​​​​​#エレベーター #保守契約 #フルメンテナンス #POG​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.05.09 20:16:52
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.