4137134 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大道無門(パソコンとインターネット)

大道無門(パソコンとインターネット)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

カレンダー

バックナンバー

2008.11.27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


 トランセンド・ジャパン 32GB SSD 2.5 IDE SLC TS32GSSD25-S

 

最近になってDropboxというサービスを使い始めた。このサービスのキャッ
チは、「Store, Sync, and Share your files online」というものである。
つまり、「オンラインで自分のファイルを保存し、同期化を図り、他の人と
ファイルを共有する」システムである。
このサービスを始めたのはDrew Houstonという人で、WindowsだけでなくMac
にも対応しており、Linuxなどにも対応されており、本格的に運用されるよ
うになったのはこの秋からである。。

Dropboxをインストールすると、My Documentsフォルダーの下にMy Dropbox
というフォルダーを作成される。このフォルダーに入れられたファイルは
Dropboxサーバー(ネット上に用意されている)にアップロードされるとと
もに、自分の所有する複数台のパソコンで同じファイルと同期を取ることが
出来る。

一台のパソコンしか持っていない場合、Dropboxフォルダーに入っている
ファイルは、Dropboxサーバーに自動的にバックアップされる。2台以上の
パソコンを使用している場合には、それぞれのパソコンにDropboxをインス
トールすれば、それぞれのパソコンにあるDropboxフォルダーの中のファイ
ルはDropboxサーバーにあるファイルと同期が取られる。すなわち、フォル
ダー内のどのファイルも最新のものに更新される。

今まで自分が家で必要なファイルはメールで転送したり、あるいはUSBメモ
リなどに入れて持ち帰って使っていた。それがこのシステムを入れること
で、自動的に自分の使うパソコンに最新のファイルが入っていることになる。

いったんDropboxをインストールしてしまえば、特に取り立ててやることは
ない。Dropboxフォルダーの中にあるファイルは、ネット上のDropboxサー
バーに送られ、暗号化されて保管される。このサーバーはAmazonの提供する
保存システムを使用しており、セキュリティも十分対策されている。

このシステムでは、Dropboxフォルダーにあるファイルのバージョンアップ
管理がきちんと行われており、間違ってファイルを変更してしまっても、元
のファイルはDropboxサーバーの中にずっと前のものから保管されており、
元のファイルに戻すことは簡単に出来る。

Dropboxフォルダーの中には自動的にPhotosフォルダーが作成されており、
その写真を他の人に見せる、つまり共有することが可能である。

現在、無料でこのサービスを受けることができる。ただし、使用できる容量
は2GBに限定されており、有料だが50GBのサービスが行われている。

残念ながら、ソフトは日本語化されていない。しかし、日本語化されていな
くても、たやすく使いこなせるソフトである。

 
【在庫有り!!】Panasonic VIERA TH-32LX80 シルバー

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.30 18:28:29
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.