4136000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大道無門(パソコンとインターネット)

大道無門(パソコンとインターネット)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

カレンダー

バックナンバー

2009.12.25
XML
カテゴリ:交通





回数券はJR東だけでなく、私鉄、地下鉄や他のJRなどでも販売され
ている。

東京にある東京メトロの回数券は、乗車駅を特定しないで使用できる。
そして、その指定された金額の区間を乗車できるのだ。160円の回数
券を購入したとすると、例えば新宿から霞ヶ関とか、四ツ谷から東京な
どという160円の区間で利用できる。

160円の回数券を持っていて、例えば新宿から東京などという190
円の区間を乗ったとすると、160円と190円の差額30円を乗越し
料金として取られる。JR東のようにいったん160円区間の霞ヶ関で
降りて、それから東京駅まで乗ったという勘定の仕方をしない。これは
地下鉄ではJR東のような特定の区間が特別に安いというような料金体
系の無い場合には回数券を使う乗客にとって、都合の良い支払い方法に
なっている。

東京メトロでは11枚つづりで普通運賃の10倍の価格で販売される普
通回数乗車券だけではなく、時差回数乗車券とか、土・日割引回数券と
いうのを販売している。

普通回数乗車券というのは、「曜日・時間の利用制限なし」と言う回数
券だが、時差回数乗車券というのは、「月曜日から金曜日の10時~16時
までの間、並びに土曜日・日曜日・祝日・休日12/30・12/31・1/2及び1
/3の乗車に限り使用可能」という回数券である。

また、土・日割引回数乗車券というのは、「土曜日・日曜日・祝日・休
日・12/30・12/31・1/2及び1/3の乗車に限り使用可能」という回数券で
ある。

これらの回数券は、普通回数乗車券が11枚つづりなのに対して、時差
回数乗車券は12枚つづり、土・日割引回数乗車券は14枚つづりにな
っていて、金額としてはさらにお得になっている。

曜日と時間の制限がついているのだが、ラッシュアワーにはめったに乗
らないとか、土日しか利用しないという人には好都合な回数券だ。

回数券は各駅にある券売機で買えるし、定期券売り場でも買うことがで
きる。

SuicaなどのICカードで手軽に改札を通り抜けるというのは便利
だが、少しは手間がかかるが、回数券で節約するというのも最近の世知
辛い世の中では考えてもいいことではないか。



バッファロー マイクロUSBメモリー 2GB レッド【税込】 RUF2-PS2G-RD [RUF2PS2GRD]【返品種別A】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.25 14:22:31
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.