805986 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぴょんちゃんの雑記帳

ぴょんちゃんの雑記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Profile

けろけろぴょん吉

けろけろぴょん吉

Category

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Headline News

Rakuten Card

2018.05.23
XML
カテゴリ:パラグライダー
ADVANCE / iMPRESS 3


ぴょんちゃん愛用のパラグライダーハーネスでした。





2012年春から使い始めて6年ちょっと。今月で引退させることにしました。

使用年数からすると、もうあと2年ぐらいは・・・と言いたいところですが、去年あたりからくたびれ感が目についてきました。アクセル関係の一部は擦り切れて「ブチ切れる」寸前になっていたので、もう限界。


使い慣れたものからの変更は簡単ではありません。軽量化がトレンドのハーネスですが、軽量化することで耐久性などが犠牲になっているかもしれませんし。

約9か月かけてメーカー各社のサイトから情報(スペック、マニュアルなど)を拾って検討。先月注文。今月末から新しいハーネスで飛びます。

先日、まる一日かけて新ハーネスをセッティングしました。姿勢やポッドの傾き具合、調整箇所左右のバランスなどをインストラクターにみていただき・・・。

新ハーネスのセッティングしていて、iMPRESS 3 のセッティング調整を半年以上点検していなかったことに気づきました(^^;汗 シミュレーターで調整したらベルト位置がずれていました。これでは飛びに影響するわなー。あはは~♪

ハーネスの調整がいい加減だとパラグライダーの性能を台無しにしてしまいます。パラグライダーの性能を活かすも殺すもハーネスの調整次第です。


-----------------

フライトログ・データから算出したところ、iMPRESS 3 は約730時間お空を飛んでいました。その前に使っていたWinnerハーネスは(途中ほかのハーネスと併用していたので)約10年と長持ちでしたが、使用時間は約600時間。


パラグライダーやレスキューパラシュートだけでなく、ハーネスも使用年数や飛行時間を把握しておいたほうが良いですね。だいたい何年とか何時間とか、、、テキトーな感覚では管理しているとは言えませんから(^^;


 
(たくさん飛んで、お役目お疲れ様~♪)

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.05.24 20:36:55
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.