805936 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぴょんちゃんの雑記帳

ぴょんちゃんの雑記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Profile

けろけろぴょん吉

けろけろぴょん吉

Category

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Headline News

Rakuten Card

2023.07.09
XML
カテゴリ:雑記帳
 自分の性格を自身で把握できているようで、出来ていなかったり?
 客観視出来ているようで、実のところ思い込みだったりで。思い込みがぶくぶく膨張して脱線していたり、、、していませんか?


 飽きっぽいと思っていたのが、それはずーっと昔のことで、いまはそんなことは無い。そんな風に思うこともあるんですが、長いこと続けているのがマンネリ化して「もういいやー♪」と、いい加減な状態に陥りそうな事態を感じているこの頃。


パラグライダーをはじめてかれこれ33年。そろそろ34年目に突入します。
アマチュア無線は開局32年目に突入しています。
ホームページは1998年からはじめていて、26年目。


よく続いていますねー(^^;
さすがに夢中になっている時期は過ぎました。


『パラグライダー』
 準備を手抜きしちゃうと大変なことになるので飛ぶときはいつでも真剣ですが、内容は淡泊なことが増えました。飛びながら撮ることでモチベーション維持を図っているつもりですが、これが淡泊な飛びの主因だったりして?

『アマチュア無線』
 遠くと交信できる時期やタイミングはわかっているんですが、「パラグライダーしに行く日=無線のほうのコンディションも良い」ということが悩ましく。カラダが2つ欲しいなーと思うことも。何年後になるかわからないけど、飛ぶのをやめた以降めちゃ暇になったら本格的に再スタートかな?


『ホームページ(ブログ)』
 仕事と遊びが混在しているため、個人のホームページ&ブログがおろそかになっていて10数年停滞しています。停滞(マンネリ)打破のためにオリジナルカレンダーをつくっていますが、カレンダーづくり自体がマンネリ化して、カレンダー出来たよー告知のブログを書くのが面倒になってきています(^^;大汗

 先月中旬頃からめちゃ立て込んでしまって、月末ギリギリにカレンダーを完成させてホームページに公開できたところで息切れ。


 人間、可能性は無限大ですが、出来ることは有限です。


 行き詰っている兆候が危機的にならないうちに・・・そうか、カレンダーづくりをやめちゃえば楽になるか(^^;  ホームページの訪問カウント超低空飛行状態だから、コンテンツ大幅縮小しても差し支えないかもね。


 てなことで、オリジナルカレンダーづくり終了を検討しています。




かわいい猫ちゃんのカレンダーは続けようかなー。
続けられるかなー?



-----------------------------

1/3が過ぎちゃおうとしていますが、7月のカレンダーをお届けします。(ホームページには6/30に公開済み)


【パラグライダーカレンダー】​


【ソラちゃんネコ一家カレンダー】​​


​​​​​JPG版 → ​https://pp-kero.com/para/calendar/2023/neko/2023sora_jul.jpg

【過去のカレンダー】
パラグライダー →​ ​https://pp-kero.com/para/calendar/calendar_old.html
ソラちゃんネコ一家 → ​https://pp-kero.com/para/calendar/calendar_sora_old.html

--------------------

風と友達になろう! ​https://pp-kero.com/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.09 02:07:31
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:マンネリ(2023年7月のカレンダー)(07/09)   7N1TEN さん
ホームページ更新お疲れさまです。
毎月のカレンダーでは大変ですので、良い写真が撮れたらupするのはどうでしょうか?
最近はホームページよりもインスタグラムのほうがアクセスも増えるのかもしれません。
飛びながら電波出したら遠くまで届きそうですが、これまで試した人はいないのでしょうか?
指スイッチPTTにしてログは録音しておき、アーベント中の空いてる空でならいけるかも。
でもリスクがあるから風待ちでQSOくらいなら両方楽しめそうですね。 (2023.07.11 18:38:39)

Re:マンネリ(2023年7月のカレンダー)(07/09)   けろけろぴょん吉 さん
こんばんは。

コメントありがとうございます。(重複していたのはこちらで削除しました)

カレンダーはリピーター期待のコンテンツとしてうってつけなんですが、8年目に入ってこのまま続けるをどうしようか・・・やめるかもしれないし、続けるかもしれないし。

その昔、2000年から2003年の約4年間、カレンダーをつくって公開していました。ネット検索するとその頃のアーカイブが発掘できるかも?

----------------------------------

>(ちなみに)Instagramにも同じカレンダーを掲載しています。

----------------------------------

パラグライダーしながら430メガバンドで声を出したことあります。QSLカードもいただいています。

飛ぶようであまり飛びません。何故なら、パラグライダーは旋回しているので信号が安定しません。最長は、20数年前に群馬・旧月夜野町上空から丹沢・大山移動に声をかけたのかな? 最近では、筑波・八郷盆地からさいたま市のGP固定局。八郷盆地の高度が低いところからだったので、電波の飛びが悪くしんどかったなー。
(2023.07.11 20:03:24)

Re[2]:マンネリ(2023年7月のカレンダー)(07/09)   7N1TEN さん
空中って思ったほど電波は飛ばないんですね。それなら山頂できちんとアンテナ設置する方がいいですね。
パラグライダーは最高に楽しい趣味なのですが36年も続けている人はあまり居ないような気がします。すごいです!
自分は9年パラやって、25年ブランクがあったので今は新鮮であり浦島太郎状態です(笑) (2023.07.13 17:56:44)

Re:マンネリ(2023年7月のカレンダー)(07/09)   7N1TEN さん
なぜかふたつ投稿されてしまいます… (2023.07.13 18:54:31)

Re[1]:マンネリ(2023年7月のカレンダー)(07/09)   けろけろぴょん吉 さん
7N1TENさんへ

こんばんは。重複していたコメントは削除しました。

パラグライダーは、ここ数年で大幅に進化しました。これからも進化し続けると思います。

オリジナルカレンダーづくりは、年内は続けるつもりです。それまでに(暇なときに作り置きするとか)継続できる目途がつけられるかな? (2023.07.13 20:30:08)


© Rakuten Group, Inc.