9014882 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.09.08
XML
カテゴリ:

昨日の朝も、気になってベイサイドマリーナを見に行きました。(本当はナブラ調査だという話も)
PICT0073

だいぶ水の濁りが抜けてきたような・・・。ごみも除去されたようです。例のガネーシャもありませんでした。水面にはアマモが浮いていました。鉄腕ダッシュなどでも取り上げられたアマモですが、どうやらマリーナ内でも繁茂しているようです。
PICT0074

イワシの稚魚が戻ってきていました。ボラの姿も戻ってきて、ほど生物層は通常に戻りつつあるようです。
PICT0075

これまた海草と一緒に浮遊するアマモです。埋立地でも、底の様子しだいではアマモ場が出来るという現れです。
PICT0079

桟橋下の住人、クロダイも姿を見せています。
PICT0082

桟橋についたムラサキイガイやフジツボなどを齧っているようです。これで45cmほどの大きさでした。潮がすんでいて活性も高い時は、何匹ものクロダイが見れます。中には50cmを軽く越すようなものまでいます。なんといっても「釣り禁止」ですから魚のサンクチュアリーになっているわけです。まぁ、僕の場合クロダイには、あまり興味が無いので何とも思わなかったりしますが・・・
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.09.08 08:30:15
コメント(0) | コメントを書く
[海] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 K爺@ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…
 ☆末摘む花@ Re:八代浅川砂防公園で花見(04/22) こんにちは。 12日まで遡り、そしてもう一…
 K爺@ Re[1]:佐島のワカメで 塩蔵わかめを作る(03/21) ☆末摘む花さんへ 大学出て最初に就職した…
 ☆末摘む花@ Re:佐島のワカメで 塩蔵わかめを作る(03/21) 塩水で茹でてから、干して塩をまぶすので…
 K爺@ Re[1]:雪山が見える横浜(03/03) ⭐︎末摘む花さんへ 僕の場合、何処に行っ…

バックナンバー

お気に入りブログ

ガーデニングの日 New! ごねあさん

ノートPC &タブレッ… New! ☆末摘む花さん

最悪なことに・・・… New! 空夢zoneさん

*さわやかレモンの… けいぼう@さん

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.