9038972 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.09.30
XML

IMG_5693

明けて27日は予報では晴れるとのこと。朝はしっかり見える富士山には新たに雪が積もった模様。寒かったもんなぁ・・・
R0011843

さて、いよいよ今月いっぱいで禁漁に入るのでとりあえず釣りです。本流がすごい状態なので当然支流に向かいます。アクセスのわかりにくいこの支流で見かけた釣り人は一人だけでした。水量は当然大目です。魚の反応も姿も確認できず、早々に諦めました。
R0011851

今の時期はツリフネソウが多く咲いています。ほんの少し心が和んだ・・かな?
R0011858

次なる支流はアクセスも楽なので釣り人だらけです。ただ、釣り場はボロボロになっていました。見渡す限り平坦なざら瀬に成り果てていました。釣れる気がしないので釣りは終了です。

都留の川茂堰堤より下流でニジマスを釣るのであれば年券所有者なら問題なく10月以降も釣りが出来ます。そのためにウェダーとベストは三つ峠に置いたまま・・にしました。行く気になれば行けるぞ・・ということで
R0011859

さて、昼食の時間です。久しぶりに吉田うどんにします。西桂の辺鄙な場所にある「大瀬戸」に行きます・
R0011860

メニューはこれだけです。4種類もあれば十分でしょう。
R0011861

わかめうどんにしました。あれ?随分量が増えたような気がするけど・・・。醤油ベースのここの汁は僕の好みです。
R0011862

食後は天気もいいので懲りずに山にキノコ探しに・・。やはり食えそうなものはありません。これなど絶対食えそうにないし
R0011863

これなんか、パッと見は美味しそうなところが怪しいですね。ナラタケっぽいのですが柄の色が妙に濃いんですよ。う~ん何だろう。きのこは難しいなぁ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.09.30 07:29:32
コメント(2) | コメントを書く
[Back To The Nature 時々田舎暮らし] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 K爺@ Re[1]:天神山の紫陽花(06/11) ☆末摘む花さんへ 天神山は、開発される前…
 ☆末摘む花@ Re:天神山の紫陽花(06/11) どこかしら?と検索して吃驚! 上永谷駅か…
 K爺@ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
 ☆末摘む花@ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
 K爺@ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…

バックナンバー

お気に入りブログ

5分だけ New! ごねあさん

ミソハギ開花・6月中… New! ☆末摘む花さん

後1週間のうちに仕… New! 空夢zoneさん

*ダブルチェリータ… けいぼう@さん

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.