9039542 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.10.14
XML

IMG_7355

ちょっと肌寒いけど、天気もいいし午前中に回れる所は回ってしまおうということで山を降ります。
R0013199

まずは、多分そろそろ終盤だろうなぁ・・と思われるキャベツの買出しです。小明見の直売所では、相変わらず特大サイズの採れたてが¥100です。もちろん買いますよ。外側の葉も食べられます。
IMG_7356

直売所近くから見た富士山です。頂上あたりに雲のように見えるのは・・
IMG_7358

雪です。7.8日の連休中、横浜での通勤の時の車中から見えた富士山に積雪があるように見えたのですがやはりそうでした。登山道が白く浮き出ていますね。いよいよ夏富士ともお別れです。
R0013200

鐘山通りを南下し、富士吉田の道の駅によって巨大キュウリを3袋仕入れます。一般客は、巨大キュウリの美味しさを知らないから、高い普通のキュウリを買っていました。知らぬは罪なり・・・。で、山採りと思われるキノコが売っています。高いよなぁ・・・。タマゴタケなんて2本で¥400ねぇ・・・高級食材ですな。
R0013201

次は隣接する郡内産業センターにより陶器を見ます。この時期には毎年「土から生まれたもの展」をやっているんですよね。去年飯茶碗を買った小桜窯も出ていましたが・・・今年は特に欲しいものはありませんでした。
R0013202

そのまま隣の北麓市場に向かいます。あるといいなぁ・・・と思っていたものがこれです。
R0013203

メール更新でも書きましたが「やはたいも」が爆安!思わず2箱購入です。、もう一つのブランド芋「明野きんとき」(さつまいも)はありませんでした。とりあえず横浜に持ち帰り用の野菜を集めた所で・・・次は富士山!
さて、続く・・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.10.14 08:33:25
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 K爺@ Re[1]:天神山の紫陽花(06/11) ☆末摘む花さんへ 天神山は、開発される前…
 ☆末摘む花@ Re:天神山の紫陽花(06/11) どこかしら?と検索して吃驚! 上永谷駅か…
 K爺@ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
 ☆末摘む花@ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
 K爺@ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…

バックナンバー

お気に入りブログ

尼寺精進日記 New! ごねあさん

今日は父の日。何を… New! 空夢zoneさん

ミソハギ開花・6月中… ☆末摘む花さん

*ダブルチェリータ… けいぼう@さん

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.