9036351 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.07.26
XML
テーマ:家庭菜園(57514)
カテゴリ:グルメ
IMG_8307
塩漬けにしてから一か月、雨も降りそうにないし「土用」だし、ということで「梅の干し」です。漬け始めた時と同じ、鮮やかな黄色です。ざるに広げて干し、3時間ほどたったら裏表をひっくり返すという地味な作業。

IMG_8315
夜は取り込み、2日目の干しです。1日で結構水分が抜けたようです。色も抜けましたね。ただ、まだ水分が多い感じです。

IMG_8326
その後3日目は天気が悪く、日差しもなく夕方には小雨が降ったりしたので日干しも延長しました。
5日目ともなると、ずいぶん水分が抜けた感じですね。水分量が多いと、潰れたり崩れたりしやすいのと嵩があるので保存で困るんですよね。これだけ干せればOKです。

IMG_8331
密封袋に入り切りました。味見をしてみると、やはり出来立ては酸味が強くツンツンした味です。これも2~3年寝かしておくとまるで変ってきます。まろやかになるんですよね。今我が家で食べてる梅干しって何年ものなんだろう・・・?ここ何年も作っていないし在庫があるから、ひょっとしたら10年ものくらいかも。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.07.26 08:00:06
コメント(6) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 K爺@ Re[1]:天神山の紫陽花(06/11) New! ☆末摘む花さんへ 天神山は、開発される前…
 ☆末摘む花@ Re:天神山の紫陽花(06/11) New! どこかしら?と検索して吃驚! 上永谷駅か…
 K爺@ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
 ☆末摘む花@ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
 K爺@ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…

バックナンバー

お気に入りブログ

*ダブルチェリータ… New! けいぼう@さん

昨日買い物に行って… New! 空夢zoneさん

オニヤンマ:外科:… New! ごねあさん

北鎌倉・明月院の紫… ☆末摘む花さん

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.