9039278 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.11.03
XML
河口湖から芦川へ抜けるトンネルのすぐ先から、天気がいいと南アルプスがちょっとだけ見えます。
この日も見えたので、時間的にも余裕があるので芦川のスズラン群生地方面に向かうことに。


ルートを山方向に向かうとすぐに眺めのいい場所があります。南アルプスの農鳥岳が見えました。


さらに上り、化粧品のコーセーの関連会社の管理する「ビオリスの森」という植林地に向かいました。
ここは開けているのと南アルプス方面の眺めが効きます。
ここまで登ってくると紅葉が目立ちます。


植林地が少ないからでしょう、モザイク模様のように紅葉があります。


芦川流域は、上流部から中流部にかけて紅葉が楽してるんですよね。全く無名ですが。


右は赤石岳、左の雲が掛かっているのは聖岳です。まだ積雪はありませんでした。


遠望を楽しんだらゆっくり降りてきます。


森の中にところどころ紅葉が見られて綺麗です。ただ、林道なので道が狭く車を止めておくのも迷惑にならないように注意しないとなりませんが。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村


ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.03 07:50:08
コメント(0) | コメントを書く
[Back To The Nature 時々田舎暮らし] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 K爺@ Re[1]:天神山の紫陽花(06/11) ☆末摘む花さんへ 天神山は、開発される前…
 ☆末摘む花@ Re:天神山の紫陽花(06/11) どこかしら?と検索して吃驚! 上永谷駅か…
 K爺@ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
 ☆末摘む花@ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
 K爺@ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…

バックナンバー

お気に入りブログ

今日は父の日。何を… New! 空夢zoneさん

5分だけ New! ごねあさん

ミソハギ開花・6月中… ☆末摘む花さん

*ダブルチェリータ… けいぼう@さん

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.