9040518 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.11.22
XML
カテゴリ:グルメ

相変わらずの買い出し量です。山梨でも三浦でも買う量は大差無いです。これはまだ控えめな方です。


高菜は、いつもはそのまま漬けるのですが、今回は60℃のお湯に通してから漬けました。
漬けるときに、ピリッとした香りがしました。野沢温泉での野沢菜の漬け方を真似てみたわけです。


青首大根です。2本でこの値段ですから、都会の値段の半分です。出盛りの値段よりはまだまだ高いですが・・・


2本とも4つ割にして干します。4~5日干してしんなりとしたら壷漬け風やキムチ漬けにします。
この時期の三浦野菜は漬物になるものが多いんですよね。


左が壷漬け風、右がキムチ風。炊き立てご飯によく合うんです。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村


ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.22 07:50:06
コメント(0) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 K爺@ Re[1]:天神山の紫陽花(06/11) ☆末摘む花さんへ 天神山は、開発される前…
 ☆末摘む花@ Re:天神山の紫陽花(06/11) どこかしら?と検索して吃驚! 上永谷駅か…
 K爺@ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
 ☆末摘む花@ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
 K爺@ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…

バックナンバー

お気に入りブログ

尼寺精進日記 New! ごねあさん

今日は父の日。何を… New! 空夢zoneさん

ミソハギ開花・6月中… ☆末摘む花さん

*ダブルチェリータ… けいぼう@さん

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.