3426883 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年05月12日
XML
カテゴリ:電子工作
キハです。
難しい知識がなくても電子工作を楽しめる鉄道模型用パワーパックのKITを開発しています。
しかも、PWM制御の常時点灯です。
私自身も電子工作に関する詳しい知識は持っていませんので、色々と参考にさせて頂いています。

鉄道模型と電子工作 〜拓啓ぽんの鉄道模型アーカイブ〜
http://www.geocities.jp/y_taka216/ramonino/
を参考にさせてい頂きました。
誠にありがとうございます。
ご興味のある方は覗いてみてくださいね。
とてもわかりやすくまとめてあります。
拓啓ぽんさんはスプレットボードを巧みに使い簡単に作る方法を紹介していますが、私の場合はプリント基板を作る方法で行っています。

こちらが前回エッチングした基板に部品を載せたものです。
201405121.jpg


裏側はこんな感じ。
201405122.jpg

実は回路が間違っていて、当初は動きませんでした(笑。
修正してエッチングし直しをしました。

走行テストの様子です。
ケースに組み付けていないのでプリント基板にスピードコントロール用の可変抵抗だけつけています。
トミックスのED10でJAMコンを引っ張ってみました。
201405123.jpg


走行の様子を動画にしましたのでご覧下さい。


キハ 拝。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月12日 10時19分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[電子工作] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

キハ28号

キハ28号

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

林小遠@ Re:手作りPWMパワーパック 電子回路と配線(12/05) 失礼致しました。Amazonで日本のラズベリ…

お気に入りブログ

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

バックナンバー

2024年06月

© Rakuten Group, Inc.