1009955 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まりことリンリン~♪

まりことリンリン~♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2011.01.06
XML
カテゴリ:着物

本日二度目のアップでございます。

明日から子供達の学校が始まり、そして同じく私も明日から仕事始め。

日常の生活に戻ります。。。しょんぼり



という事で、まだアップしていなかった年末からの着物の着画をまとめてアップです。

石畳文様×洒落袋  大晦日のコーデ。 石畳紋の地味着物×紬地洒落袋

久しぶりの袋帯でちょっと手こずりましたが、元日も袋帯だったので丁度良い練習になりましたウィンク

 

オールドローズ江戸小紋  オールドローズ江戸小紋Back 2日のコーデ。

京友禅江戸小紋NEW×黒繻子に刺繍名古屋

オールドローズ地に黒で極細小紋柄が雲取りに描かれています。

右側の後姿の方が実物に近いです(背中のシワが見苦しい・・・失敗)。

昨年11月の同窓会でデビュー予定だったのですが雨でデビューが遅れた着物です。

帯は昨年のお正月にも締めてました。 



信州紬×塩瀬更紗名古屋 本日のコーデ。 信州飯田紬×更紗名古屋 New

この信州紬は縞柄の真綿紬と共に冬場の強~い味方です。

帯は昨年末に求めた物。

締めてみたらちょっと短めでしたが、何とか私の胴回りに間に合いましたわうっしっし

羽織Back  母の着物を仕立て直した乱菊柄の長羽織(お召し)



さて、明日からは洋服の生活が始ります(今度の土曜も出勤だわ)。

年末から人気も暖房も入っていなかった職場はさぞ寒いことでしょう・・・

温かい格好で行かなくっちゃぐー

 


信州上田紬 臙脂






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.06 20:39:33
コメント(4) | コメントを書く
[着物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.