397233 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

徒然なるままに

徒然なるままに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

2006.12.21
XML
カテゴリ:言葉の意味
 素人とは、平安時代に白塗りをした芸の無い芸人を指して「白人(しろひと)」と言った。
 しろひとがしらうとと変化し江戸時代には「しろうと」と呼ばれるようになった。

 素とは、ありのままとか平凡を表す言葉で白人が「しろうと」と呼ばれるようになったときに白を素に変えて使うようになった。

 玄人とは、芸のある人を「白人」に対して「黒人(くろうと)」と呼ぶようになり黒の変わりに玄の字が使われるようになった。

 玄とは、「黒」という意味のほか、「微妙で奥深いこと」を表し黒よりも「玄人」に意味合いに合う事から「玄」の字が使われるようになった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.18 04:12:29
コメント(0) | コメントを書く
[言葉の意味] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.