321448 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Natural Ecoの部屋

Natural Ecoの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年10月16日
XML
カテゴリ:入浴剤

今日はちょっと寒いですが畑の様子を見に行きながら近所を散歩して歩きました。


2007-10-16 12:42:15

これは数珠玉、近所の田んぼの水路にいっぱい生えていました。

数珠玉は水辺に生える熱帯アジア原産の多年草です。

小さい時ネックレスにして遊んだ人もいるんじゃないかな!


2007-10-16 12:42:39

私はこんなネックレスを作ってみましたハート


2007-10-16 12:43:04

キバナコスモスがとても綺麗に咲いてました。

コスモスの花言葉は「少女の純真」です。

 

これから、どんどん寒くなると、お風呂が恋しくなりますね。

今日は目的別の「効果的な入浴法」を紹介します。

(ストレスを解消したい時)

入浴法:40℃以下の湯に、ゆっくりと長くつかるとよい。場合によっては、42~43℃の湯にさっと短時間入って身体をゴシゴシ洗う。但し、血圧や心臓に心配ない人に限る。

効果: ぬるい湯は副交感神経優位で、心身を鎮静させる作用がある。ヒステリーもこれで解消。熱い湯は身体の中の血液がかき回されて、頭と神経のイライラをさっぱりさせる。

(安眠したい時)

入浴法:一般には36~38℃のぬるめの湯にゆっくりと入ると良い。

効果: 身体の緊張が取れて、本来の疲れがどっと表に出てくる。神経は鎮静化。

(これから一仕事をしたい時)

入浴法:42~43℃の熱い湯に短時間。長湯は厳禁。

効果: 交感神経を刺激して、心身の緊張を高める。朝風呂の効用もこれ。

(足のむくみ、足の疲れを取りたい時)

入浴法:40℃前後のややぬるめで、たっぷり入れた湯に、深く長く入る。

効果: 水圧の原理を生かす。深くつかるほど圧力は高くなる。但し、おなかにも圧力がかかるので、妊娠中は避ける。

(筋肉の疲れをとりたい時)

入浴法:42~43℃熱めの湯に入る。血圧や心臓に自信のある人は、シャワーを当てるのも効果がある。

効果: 血行をよくして、疲労物質を早く取り除く効果がある。

(肌を美しくしたい時)

入浴法:一番風呂は避ける。39~41℃あたりの、ややぬるめの湯のほうが良い。あまり長時間入って肌をふやけさせないこと。

効果: 熱い湯に入ると皮膚を乾燥させ、肌の老化を早めやすい。あまり石鹸でこすらないこと。入浴後は、保湿剤の補充を十分に。

(参考:日本薬剤師会雑誌第52巻6号)より

自分にあった入浴法を楽しんでくださいハート

シャワーだけの入浴では、冷え性を悪化させ、生理痛の要因の一つとなるので気をつけてください。

就寝前にはゆっくりと湯舟につかるほうが眠りに入りやすいようです。

スイ-トア-モンド油とかホホバ油などを数滴、湯船に入れて入ると湯ざめをしにくいのでおススメです手書きハート

ぜひ試してみてください。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月16日 13時57分45秒
コメント(16) | コメントを書く


PR

フリーページ

石けん販売


石けんの作り方


石けんの保存方法


石けんオプション


プリン石鹸の作り方


精油とは


精油のこんな使い方


油脂とは


ひまし油とは


ココアバタ-とは


マンゴ-バタ-とは


パ-ム油、レッドパ-ム油とは


ラ-ドとは


パ-ム核油とは


アボカドオイルとは


えごま油とは


ウォ-ルナッツオイルとは


太白ごまとは


グレ-プシ-ドオイルとは


スィ-トア-モンドオイルとは


ひまわり油とは


マカデミアナッツオイルとは


椿油とは


コ-ン油とは


大豆油とは


キャノ-ラ油とは


茶油(ティ-オイル)とは


オリ-ブオイルとは


馬油とは


ホホバオイルとは


米油とは


シアバタ-とは


おすすめ商品


茶油3本3000円〔税、送料込み)


EMW(EM菌)


重曹5・4Kg 1037円


いろいろレシピ


化粧水のレシピ


エマルジョン(乳液)のレシピ


手作りリンス


ハウスクリ-ニング


入浴剤レシピ


手作りお菓子


虫よけスプレ-


洗顔クリ-ム


ペットの為のアロマ


料理レシピ


硬水の泡立ちの悪いワケ


石けんは酸性にすると洗浄力がなくなります


石けんと軟水


スキンケアの重要性


肌タイプ別お手入れ方法


アトピ-性皮膚炎について


アトピ-性皮膚炎治療ガイドライン


敏感肌の種類


大人のニキビ


石けんの泡切れが好いのはなぜ?


健康肌・美しい肌の生活10か条


健康肌・美しい肌へのアドバイス


EM菌とは


EM菌の使い方


米のとぎ汁EM発酵液の作り方


椿油の絞り粕


椿油の絞り粕の使い方


椿油の絞り粕の使用感


どうでもいい豆知識


カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

プロフィール

き-ちゃんまま

き-ちゃんまま

お気に入りブログ

kimamasewing Let's!ソーイング‐kimamaかなさん
荒川務の世界 さくら1974さん
.:*:.☆.:*:.まったり… * しょこら *さん
のほほ~ん白兎日和。 白兎伍長さん
GONE WITH THE WIND MI-HOさん

コメント新着

亜希子5969@ はじめまして! 仕事の関係で最近引っ越してきました☆ 全…
丽奈@ 友達とか欲しいな~! 全然友達がいなくて( *>.<* )、休み…
りんご4721@ はじめまして☆^(o≧∀≦)oニパッ 近所みたいだしっ私仕事おわったらいつも…
りんご4721@ 自称エッチOLあいり 管理人様、失礼しま~す! 初めてサイト…
りんご4721@ 恋人募集中(o_ _)ノ彡☆ グラビアだけでご飯を食べて行くのは難し…

カテゴリ

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.