132750 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヒナリンホワイト

ヒナリンホワイト

カレンダー

お気に入りブログ

チェンナイじんのイ… チェンナイじんさん
こそだて日記 ラビンエイドさん
greenquarter note … ITUKUさん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
sunny place* そちmamaさん

コメント新着

 亜土たん大好き!@ 皆さん どうも。  亜土たんの生年月日&趣味&…
 ヒナリンホワイト@ Re[1]:お知らせ 引越ししました(03/11) そちmamaさん >ぉお!!(゚ロ゚屮)屮 新しい…
 そちmama@ Re:お知らせ 引越ししました(03/11) ぉお!!(゚ロ゚屮)屮 新しいブログ作られたの…
 ヒナリンホワイト@ Re:わかりましたー(03/11) マトちゃん♪さん >新ブログに行ってきま…
 マトちゃん♪@ わかりましたー 新ブログに行ってきまーす

フリーページ

ニューストピックス

2006年09月08日
XML
カテゴリ:マイホーム計画
先程、現場に行ってきました。
外は足場を取る作業を3人の若いお兄ちゃん達でしていました。
左官屋さんには若いお兄ちゃんはあんまりいないのに対して、足場を組む人は
決まって若いお兄ちゃん達なのは何故だろう?

中に入ると、1階のトイレの取り付けが完了していました。
pIMG_2497.JPG
今時流行りのタンクレスじゃなくて、いたって普通の洗浄便座タイプです。
タンクレスだとね、どうも水道代がもったいない気がしてね
我が家の水道代はすごく高いので、少しでも節約したいのです。
洗濯機も新しいのを買ったし、少しは安くなってくれるかなあ

pIMG_2498.JPG
洗面所にはSKの蛇口が付いていました。
ダサって誰もいないのに、思わず言ってしまいました。

pIMG_2499.JPG

玄関の床は洗いだしをする為の作業が行われていました。
玄関の外からフローリングまでは板を吊橋みたいに板を渡してあったんだけど
この板が私の体重でバキっていかないか不安でしたが、しなったぐらいでどうにか
渡る事ができました。ホッ

シューズクローゼットの床です。こちらは洗い出しにはしません
pIMG_2501.JPG

今日は子供達の英会話があるから、その後クーラーバッグを取りに寄ってみたいと
思います。
その時にはもう足場は取れてるかもしれないなあ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月08日 14時05分22秒
コメント(10) | コメントを書く
[マイホーム計画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.