708756 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はじめのいっぽのてまえ

はじめのいっぽのてまえ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.09.04
XML
カテゴリ:ドラマ

 ■レビュー内容
  【評価】お暇なら

 トニー生きてたよ~。最後は、追い込んでいく話になるので同時多発的なとこがなくなってしまうのは仕方がないか…。中国のくだりっているのかなぁ、時間稼ぎっぽいけど…、もしかして次シーズン以降の伏線?それにしても、ローガンの小物っぷりは…。
 トニーとミシェルは、ジャック逃がしてCTU辞めちゃうのかなぁ。アンドリューも結局出て来なかったし、ベルースはどうなった?

 

■あらすじ【ネタバレ注意】■

 マルワンの仲間と思われる女マンディはトニーを拉致して逃走。マンディはミシェルに電話し、CTUの人間をアパートから遠ざけるよう要求。そして、誰かに言えばトニーを殺すと脅迫する。迷ったミシェルだったが、ブキャナンに報告する。ジャックは要求を飲んだと見せかけ罠にかけようとするが、トニーとマンディらしき男女が車に乗り込むと、その瞬間、車は爆発。
 一方、ローガン大統領は中国外務大臣から総領事館襲撃の事実を告げられ、パーマーを激しく非難する。アリバイ工作でサンディエゴへ逃がしたはずのバーン捜査官が、チェンに拘束、脅迫され、実行したのはジャックだと自供してしまう。
 ジャックは、自爆が囮だと気付き、マンディを捕まえトニーも無事救出する。ジャックは大統領の免責状と引き替えに、マンディからマルワンの居場所を聞きだし、ヘリで現場に急行。ついにマルワンを追いつめるが、マルワンは自殺してしまう。万事休す、だが破壊されたマルワンの携帯端末からデータの修復に成功、ミサイルの標的がロサンゼルスであると突き止める。空軍の戦闘機が核弾頭を積んだミサイルを撃破する。
 テロの危機が去った。しかし、中国領事館の問題が浮上し、中国側はローガン大統領にジャックの引き渡しを要求する。ジャックは引き渡しを承諾するが、機密が漏れることを危惧したローガン大統領の側近がジャックの暗殺を指示する。それを察知したパーマー大統領はジャックに身を隠すよう言う。ジャックは一計を案じる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.09.04 10:09:26
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(0)

映画

(143)

日記

(8)

スポーツ

(11)

(89)

うちのワンコ

(1)

まんが

(1789)

ドラマ

(40)

Calendar

Comments

 あおいまりい@ Re:『ピアノレッスン』(10/27) はじめまして! ピアノレッスンという映…
 知りたい人@ この映画大好きです。 いい映画紹介されていますね。 私もこの…
 きん☆ぎん☆すなご@ Re[1]:『どら平太』(11/09) たこちゃん★~KIREI~を知りたい!さん。…
 たこちゃん★~KIREI~を知りたい!@ Re:『どら平太』(11/09) はじめまして。 私も、どら平太を見まし…
 きん☆ぎん☆すなご@ Re:私も。(10/19) tatoまめさん。こんにちは。 >蝶衣を…
 tatoまめ@ 私も。 最近この作品を観ました。 全体の深く張…

© Rakuten Group, Inc.