5696885 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

かみぽこぽこ。

かみぽこぽこ。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

かみぽこちゃん

かみぽこちゃん

フリーページ

お気に入りブログ

暮らしごと 千佳りんさん
中年よ、大志を抱け! 断言児さん
じょん・どー PhDを… じょん・どーさん
エッジ・ランナーズ 猫ジャラしマスターさん
かっちゃんの~1歩… katsuchan55さん
~ももの新たなる旅… もも1016さん
人生やだとはいえな… やだやだもんさん
講師の花道 教師Aさんさん
愛国、日本 パボアホイジオタさん
田中およよNo2の「な… 田中およよNo2さん

コメント新着

 ダンスインザダーク@ 政府税制調査会は何をしたか? 結局、政府税制調査会はこっそりと増税し…
 まくらん@ ・・・ かみぽこちゃんさんのブログは、小泉政権…
 まくらん@ ・・・ かみぽこちゃんさんのブログは、小泉政権…
 タカダ@ アクセス数  アクセス数には、アンテナに登録して放…
 ゴルゴムの仕業だ@ 狂信者に薬は効かない…どうしてこうなった かみぽこさんは民主党崩壊時に起こるであ…
2006年11月10日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
さて、博士論文の提出から
1ヶ月くらいたってね。

口頭試験の試験官も決まって
試験は1月にやることになって、
私も試験の準備を
ゆっくりと始めた。

午後は芸術会館のカフェに行って
コーヒーを飲む日課も
普段通りに戻った。

何度も書いているので、
ご存知の方も多いと思うけど、
この芸術会館のカフェというのは、
芸術会館の中にある
オープンカフェでね。

それも、大学のメインキャンパスと
学生寮の間にあるために、
すごい多くの人が
そこを通りかかるわけ。

つまり、キャンパスと寮の間を
行き来するためには
必ず通らなきゃいかない
ところにあるために、
ただ、そのカフェに座っているだけで
多くの人に会うことができるわけだ。

それが、よくも悪くも
私がこのカフェでコーヒーを飲むのを
日課とするようになった
理由なんだけどね。(苦笑)

しかし、その結果なんだけれどもね、
私は

「学校で、一番会うのが簡単で
でも、一番会わなくてもすむ人」

と、言われるようになってしまった。(苦笑)

だって、そうでしょ?

私はキャンパス内で、
いる場所がいつも同じなんだから、
会いたければそこへ来れば
簡単に会えるわけだし、
会いたくなければ、
ものすごく芸術会館の外側の道を
大回りしてから寮に帰ればいい。(苦笑)

いや、いるんだよね。

なんかしばらく
顔見ないなあって思ったら、
数ヵ月後に
げっそりとやせて
私の前に現れる人。。。(苦笑)

きっと、毎日大回りをして
寮に帰っていたらしい。
すごいいい運動だったんだよね、
すごくスリムになったから。(爆笑)

話がだいぶ外れてしまったけれども、
このところ、カフェを通りかかる
若者たちが忙しそうだ。

私を見つけて

「こんにちはー!」

とは言ってくれるんだけど、
そのまま通り過ぎていったり、
寄ってくれても、すぐに

「そろそろ行かないと」

と、去っていく。

いや、これはね、
別に私が遂に嫌われたと
いうことじゃないと思うよ。

たぶん。。。(苦笑)

い、いや、ちびっとだけ
自信ないけど。。。(苦笑)

まあ、ほんとに彼らが
私の顔すら見たくなければ、
大回りして寮に帰ればいいわけでね。

ほんとに忙しくしてるって
ことなんだろうと思うよ。

ではいったい、
なにが忙しいのかということだけど、
まず勉強、これは当たり前。(笑)

学期が始まったばかりだからね、
新しい授業に慣れるだけでも大変だし、
いきなりエッセイとかがの
課題がある子もいる。

その他にもね、
2年生以上は日本人会の幹部として
先日の「新入生歓迎会」の準備もあったし、
これから毎年恒例の
世界最大規模の大学祭、

「ひとつの世界祭」

の準備が始まる。

その上ね、みんな
日本人会以外の活動にも
積極的に取り組んでるんだよね。

以前書いたことがあるけど、
日本人会の会長さんは
夏休みにインドに行ったりして、
NGOの活動を熱心にやってるでしょ。

彼女はそれ以外に、
大学のバスケットボール部に入ってて
女子の部長である。

そして、障害者スポーツの普及にも
取り組んでいる。

次に、日本人会の副会長のイケメン君。
彼は大学のバスケットボール部の
男子の部長。

夏休みには、ロンドンと東京で
企業のインターンシップをやっていた。

そして、ケニア君。
夏休みにケニアに行って
ボランティアをやってきた彼は、

「国際模擬国連」

に参加することが決まった。

2年生もがんばっているよね。
「ひとつの世界祭」や
他のイベントでは
日本人会の中心となって
がんばる彼らだけど
それ以外にも、
学生の国際会議のスタッフとか
「ひとつの世界祭」の
運営スタッフとか
どんどん応募してるみたいだよね。

すばらしい。。。(笑)

今年はみんなすごくがんばっていて、
とてもいい雰囲気になっているよね。

これはやっぱり3年生がね、
積極的にいろんなことに取り組む姿勢を
下級生に見せているのが
いい雰囲気を生んでると思うね。

私は以前、こんなエントリーを書いたよね。
(2004年8月26日
伝説の男の帰国

「伝説の男」Kさんとは、
3年前の修士課程の学生で

『朝から深夜まで
図書館に籠りきりで勉強していて、
その上、図書館が閉館する午前0時を過ぎても、
図書館の入口前にある部屋で
更に勉強しようとして、
睡魔に負けて暴睡していると。

それが毎日毎日なので、
多くの人がその姿を目にすることになる。
Kさんは学校一有名な日本人だと。』

という人だったんだね。(笑)

この3年前の修士課程の人たちってのは
みんなよく勉強してすごく雰囲気がよかった。

それは、Kさんのような年長者で
しかも誰よりも勉強するような人がいて
他の日本人留学生をグイグイと
引っ張ったからなんだよね。

私が修士課程の時だってね、
留学回想録でおなじみだった

「経済3人組」

がいて、すごく勉強に対して
意識の高い人たちだったし
私も一応、「伝説的に」勉強した
1人だったと思うよ。(苦笑)

海外留学ってのは
個人ベースでやるもんだというけど、
こういうリーダーシップってのが
大事っていう側面もあるんだよね。

3年生は学部生や交換留学生だけでなく、
修士課程の人たちも引っ張るつもりで
がんばってほしいもんだね。

それでは、またね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月10日 06時55分02秒



© Rakuten Group, Inc.