069510 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

株式投資必勝のテクニカル分析

株式投資必勝のテクニカル分析

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ガン360

ガン360

Calendar

Favorite Blog

関西ファイナンシャ… 株式投資倶楽部さん
魚の絵しか描けませ… 魚年画伯さん
工藤幸太郎税理士事… 税理士(゜д゜) [福岡市]...さん
不動産屋(加古川の不… 今津産業さん
株と競馬で財を成そう ハム太郎ちゃんずさん

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/v98rqoc/ 俺…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…

Recent Posts

Freepage List

ソフトバンクにみる相場サイクル


6/14の日記掲載チャート


6/15日記参照チャート


6/16の日記参照チャート


6/17の日記参照チャート


6/19の日記参照チャート


6/21の日記参照チャート


6/22の日記参照チャート


6/23日記参照チャート


6/25日記参照チャート


6/28日記参照チャート


6/29日記参照チャート


ソフトバンク日足チャート(6/29現在)


6/30日記参照チャート


7/4日記参照チャート


7/5日記掲載チャート


7/6日記参照チャート


7/8日記参照チャート


7/12日記j掲載チャート


7/14日記掲載チャート


7/22日記参照チャート


7/24日経参照チャート


7/27日記参照チャート


7/30日記参照チャート


8/9日記参照チャート


8/10日記参照チャート


8/11日記参照チャート


8/16日記参照


8月20日日記参照


8/30日記掲載チャート


8014蝶理日足


5448東京鋼鐵日足


日経平均週足


日経平均日足5空


2768双実日足その1


2768双実日足その2


8014蝶理日足


日経ダウ日足050928及び小泉政権誕生直後


マザーズ指数


日経ダウ週足


フォーサイド・ドット・コムの日足


日経平均バブル時高値への戻り


日経平均上昇スピードの加速


日経平均日足051006


日経平均と1.28テクニック


日経平均週足060113


5401新日本製鉄週足060113


9984ソフトバンク日足


日経平均日足060118


ソフトバンク日足060118


騰落レシオ25


コンピューターの進化とテクニカル分析


相場と心理学


トレーディングの罠


大成できないトレーダー


朝日


**


タグ


朱壁


熊の先生


お気に入り


2


123


日銀短観


テーブル


2006/01/17
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
本格的な調整のようですね。日経平均16500円という最大レジスタンスに阻まれ、調整してきました。ライブドアが水がさした格好になりましたが、ここまで大きく一方的に上げてきた相場ですから必然的な下げなんでしょう。ソフトバンクの下げが相場を主導しているような感じがします。リトレースメントから判断して、まだソフトバンクは下げ止まった感じがしません。下値の目処は3230の50%水準まで下落しそうなパターンですね。今回のソフトバンクの下げは平成15年10月17日から22日間の日柄をかけて7370円から3210円まで半値以下まで売り叩かれた相場を思い出すような下げです。その時と同様な相似型の相場を演じるのであれば今月の末まで調整が続く可能性があります。大きく上昇した銘柄は下落スピードも速いので怖いですね。積み重ねた利益も一瞬にしてなくしてしまい、更に含み損まで出してしまう怖さがあります。それとソフトバンクの平成15年の調整相場の下げはファイナンスに絡んだ下げだっただけにすさまじいものがありました。今回も、ファイナンスが予定されていて、株式の希薄化を折り込むような相場となるのでしたらテクニカル無視の相場となりますので、安易に近づくのはリスク大となります。昨年の5月18日ザラバ安値3690(修正後1230)を起点とした3分割修正後のソフトバンクのチャートを下記に掲載しましたので確認下さい。



チャートをクリックしてください。拡大します。


ソフトバンク日足小060117








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/18 08:45:22 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.