234540 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小谷堂本店

小谷堂本店

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年12月06日
XML
カテゴリ:野菜栽培
061130_1520~0001.jpg

広島産野菜を生産直売をしている 小谷堂本店 に御越し頂き、有難うございます♪
国内産、広島県産、農薬不使用、有機質肥料(コーヒーの出し殻、匂わない鶏糞、落ち葉堆肥など)で、土づくりを一番に考えて栽培しております。

とても綺麗な螺旋形のお野菜が登場しました!
以前の日記に名前は書いていたけれど、写真でのご紹介は初めてでしょうね。

今は未だ小さい物ですけれど、あと半月後には食べられる大きさになると思われます。
この野菜は、キャベツと親戚のアブラナ科の野菜です。
写真の物がそのまま大きくなってきます。
茹でて食べても良いし、炒めても食べる事ができそうです。
和名で「さんご礁」を言う名が付いています。

ではヒント終了ー。

この野菜は何と言う名前でしょうか?

この野菜の名前は「カリフラワー ロマネスコ」です。←左クリックしたまま横スクロールで選択してください。

今日の順位がご覧いただけます↓。


秘密の後書き☆見つけた方はラッキー!?

今日は、今まで一番多くの野菜セットをご用意させて頂きました。
有りがたい事なのですが、その収穫と調整作業に6時間かかったのです!!有り得なーい。
売り上げに対する作業時間がかかりすぎなんです。
この時間では人件費も出ていないではありませんか!
、、、と言うことは、栽培に関する経費も出ていないことか?
今後、時間当たりの作業効率を上げてゆかないと、野菜セットを提供できなくなってしまう危険性が出てきました。原因を拾い出し、早急に時間短縮してゆく方向でおります。
野菜セットの品数も含めて、考え直さないとならない時期になっているようにも感じます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月06日 23時41分35秒
コメント(4) | コメントを書く
[野菜栽培] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まさ3141

まさ3141

お気に入りブログ

梯子 New! パワ要るステアリングさん

雑草堆肥 New! choromeiさん

最近は・・。 n-justiceさん

鳥獣戯画 うさっささん
☆猫面人の遊び部屋☆ 猫面人さん

コメント新着

まさ3141@ Re[1]:作業しながら思うこと(03/26) n-justiceさんへ 本当に久しぶり…
n-justice@ Re:作業しながら思うこと(03/26) 超お久しぶりです。 お気持ちは十分解りま…
http://buycialisky.com/@ Re:■カーボロネロの花芽は食べやすい(03/07) cut cialis in halfbuy viagra plus ciali…
http://buycialisky.com/@ Re:初松茸!!(10/11) cialis comparison diflucan viagracialis…
http://buycialisky.com/@ Re:ご無沙汰しています。(02/19) cialis 50mgl enseignement sp cialiscial…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.