161937 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Ruru Collection ☆

Ruru Collection ☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

今だけ?楽天スーパ… そらまめひよこさん

半年ぶりです コッチネッラさん

きらきらの笑顔とい… mickeyloveminne7さん
MOM’S TREASURE-HOUSE SUSYさん
自閉症児と平凡な日々 ♪えりちん♪さん
Qooシローの部屋ー子… :Pさん
Rarara LoveSong hanadesさん

Comments

レンネ@ うらやましい会話です^^; お写真で拝見していると~ どこを痩せる…
レンネ@ うらやましい会話です^^; お写真で拝見していると~ どこを痩せる…
エンジェルル@ Re:おめでとう♪(07/01) mayuさん 超、おひさしぶり♪ こんにち…
エンジェルル@ Re[1]:お花♪etc(07/01) はるたそうさん はるちゃん、1か月で4…
エンジェルル@ Re[1]:お花♪etc(07/01) そらまめひよこさん そうですね。 お…

Profile

エンジェルル

エンジェルル

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2004年04月12日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類




最高気温は25度。
朝からとっても暖かな、いや、暑い一日でしたね~

5月の連休明けまでは午前保育の幼稚園なのですが、
今日は昼からクラス会で、幼稚園に出向かないといけない
ため、早速仲良し君と延長保育。
3時半まで入れたので、長男も楽しいし、私も助かるし
ほんと延長保育さまさま。

昼から私は次男を自転車にのせて、幼稚園へ走りましたぁ。
クラス会は、役員さんも立候補でさっと決まり、なんなく
終わりました。なんだかお母様方、今回は年配の方が多かった
なぁ。去年のクラスは、なかなかおしゃれでコギレイな人が
多かったので、がらっと雰囲気が変わりました。

それに、去年年少さんは一クラス20人だったのですが、
今年の年中さんは一クラス32人。いまどき、年少から入るの
が普通だと思っていましたが、まだまだ2年保育で年中さんか
ら入園させる人も多いのだな~と改めて実感。

担任の先生も今まで事務をしていた先生で、クラスをもつのは
初めてなので、32人抱えて、さて、どんな風になるのか
これから見ものです。大きな怪我なく、楽しく過ごしてくれれ
ばそれでいいのですけどね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年04月13日 09時48分27秒



© Rakuten Group, Inc.